最終更新日:2022/01/26
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2022 (週1コマ)秋期 開講時限 木2
開講学部・学科等 理工
科目コード 641031100 科目ナンバー
授業名 エンジン工学
英文授業名 Internal Combustion Engine
担当教員 本田 康裕

授業形態 講義
e-learning利用 manaba その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 往復動内燃機関、環境、公害、

授業の概要・ねらい 概要
自動車を中心とするエンジンの工学について勉強する。今後はエネルギー問題が重要であり、エネルギー資源枯渇だけでなく、地球温暖化問題が重要である。よって、自動車用エンジンに対する要求も、本来の役割である動力特性に加え、排出ガスや騒音の問題、更に低燃費、CO2低減が求められている。自動車用エンジンとしてガソリンおよびディーゼルを中心に、その基本的な技術、特徴および最近の動向について性能面と構造面との両面から学ぶ。特に、ハイブリッドエンジンや燃料電池などの動力新システムについても勉強する。
狙い
現行の内燃機関の特徴と今後の新たな動力源を理解する。
到達目標 エンジンの動力と機能・構造について、ガソリン、ディーゼル、ハイブリット、燃料電池等の原理および特徴を学ぶ。
教科書と準備するもの 資料配付を行い、講義する。
参考書 上記に従う。
「工業熱力学の基礎」斉藤孟著、サイエンス社(\2200)
「エンジンー熱と流れの工学―」是松、森棟編著、産業図書(\3200)
「最新エンジン・ハイブリッド・燃料電池の動向」GP企画センター編(\1700)
「自動車エンジン工学」村山、常本共著、山海堂(\2300)
必要に応じて、資料配付や著書の紹介を行う。
など
評価の基準 定期試験、レポート、出席・授業への積極性
具体的評価方法 定期試験(60%)
レポート(25%)
積極的な授業態度(15%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
授業での話し方に注意し、簡単明瞭な内容での講義を心掛ける。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
内燃機関の歴史とサイクル線図
 復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第2回 内容
サイクルおよび出力:完全ガスサイクル、燃料・空気サイクル
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第3回 内容
サイクルおよび出力:実際のサイクル、出力
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第4回 内容
サイクルおよび出力:燃費、ヒートバランス
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第5回 内容
燃料および燃焼、オクタン価、セタン価、燃焼の進行
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第6回 内容
ガソリンエンジンとは

授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第7回 内容
ディーゼルエンジンとは
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第8回 内容
理解度確認(中間)
授業時間外における学修(予習・復習等) 課題による理解度を検査するので、これまでの講義内容を復習しておく
授業実施特記
第9回 内容
エンジンの排出ガス:ガソリン、ディーゼルエンジンの排出ガス特性
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第10回 内容
シリンダのガス交換:吸排気、過給システム
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する
授業実施特記 レポート提出
第11回 内容
冷却と潤滑
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第12回 内容
エンジンの機械力学
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第13回 内容
エンジンの燃費と排出ガス
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第14回 内容
小型ディーゼルエンジン
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
 予習:授業ごとに次回のキーワードを通知するので、復習レポートとともに提出する。
授業実施特記 レポート提出
第15回 内容
エンジンのハイブリットシステム/燃料電池
授業時間外における学修(予習・復習等)  復習:毎回の授業内容をレポートして次回の授業時に提出する。
授業実施特記 レポート提出