最終更新日:2021/07/10
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2021 (週1コマ)春期,(週1コマ)秋期 開講時限 火4,火3,水3
開講学部・学科等 政経・理工・法・文・経営
科目コード 120100500 科目ナンバー LAS01201
授業名 経済学A
英文授業名 Economics A
担当教員 諸岡 千裕

授業形態 講義
e-learning利用 manaba その他:
担当形態 単独
関連する授業 経済学B
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード ミクロ経済学 交換経済 競争均衡 効率性 比較静学

授業の概要・ねらい 経済社会の仕組みを理解し、社会で発生する様々な経済現象を分析するための、理論経済学の基礎を学習します。理論経済学は、大まかにミクロ経済学とマクロ経済学に分類されますが、この講義では主に消費者と企業の行動を分析するミクロ経済学の理論を解説します。市場の需要曲線と供給曲線を導出し、市場における価格決定の理論を学習します。
到達目標 経済学の専門用語や分析手法を用いて、日常生活の中で起こる経済現象について説明できるようになること。
教科書と準備するもの 教科書は特に指定しません。毎回の講義前に、manabaに資料をアップロードしておくので、各自で印刷して持参してください。
参考書 講義中に、必要に応じて紹介します。
評価の基準 ミクロ経済学における主要な概念や用語について説明できる。
ミクロ経済学で使われる数式を用いて、計算問題を解くことができる。
経済指標を用いて、現在の経済状況について説明できる。
具体的評価方法 定期試験と授業内レポートにより評価します。
・定期試験は評価の60%となります。必ず受験してください。
・授業内レポートは評価の40%となります。授業内で出された問題に答えてもらい、授業後に提出してもらいます。未提出が多いと不合格となります。
実務経験教員による授業科目 該当しません。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
質問は、講義後に受け付けるので、分からないところをそのままにしておかないでください。ミクロ経済学は理論の積み重ねによって成り立っています。毎回出席して、講義を理解するよう努力してください。また、講義資料を使って予習と復習を毎回行ってください。
単位互換
特記 特にありません。

授業計画
第1回 内容
授業の概要
・授業の進め方、成績評価、注意事項など
・「経済学」とは何か
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…シラバスを読んでおく。
復習…資料をmanabaにアップロードするので、それを見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第2回 内容
ミクロ経済学とは何か
・基礎的な専門用語を知る
・経済学の概念を把握する
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第3回 内容
家計の行動① 最適消費計画
・家計(消費者)はどのような経済行動を行うのか
・予算制約のもとにおける最適な購買行動
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第4回 内容
家計の行動② 価格効果
・所得と商品価格の変化による需要量の増減
・需要曲線、財の性質と関連性
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第5回 内容
企業の行動① 利潤最大化
・企業の経済活動
・生産と費用の関係
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第6回 内容
企業の行動② 供給曲線
・利潤の最大化条件
・供給曲線
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第7回 内容
完全競争市場① 需給の調整
・需要曲線と供給曲線
・均衡と調整過程、安定性
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第8回 内容
完全競争市場② 余剰分析とパレート効率性
・余剰分析の手法
・パレート効率性の達成
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第9回 内容
不完全競争① 独占
・独占市場と独占企業の行動
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第10回 内容
不完全競争② 複占と寡占
・寡占市場と寡占企業の行動
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第11回 内容
不完全競争③ ゲーム理論・参入阻止
・ゲーム理論
・参入阻止、独占的競争
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第12回 内容
市場の失敗① 公共財、外部経済
・公共財の最適供給量
・外部不経済
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第13回 内容
市場の失敗② 情報の非対称性
・費用逓減産業
・不確実な状況の意思決定、情報の不完全性
・所得分配
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第14回 内容
貿易
・自由貿易と保護貿易
・国際分業と比較優位
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…資料をmanabaにアップロードするので、事前に読んでおく。
復習…資料を見直す。授業内レポートで出された問題を、もう一度解き直す。
授業実施特記
第15回 内容
講義のまとめ・要点の確認
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習…これまでの資料を見直して、どこが分からなかったかを全てリストアップしておく。
授業実施特記