最終更新日:2021/03/12
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2021 (週1コマ)通年 開講時限 木2
開講学部・学科等 政経
科目コード 630041400 科目ナンバー PEE01001
授業名 フレッシュマン・ゼミナール
英文授業名 Freshman Seminar
担当教員 石山 健一

授業形態 講義、演習、アクティブ・ラーニング
e-learning利用 manaba その他:
担当形態 クラス分け
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
科目ではありませんが、政経学部がオンラインで実施しているアセスメントテスト「GPS-Academic」を必ず受検しておいてください。
後続関連授業 基礎ゼミナール
教職課程科目
テーマ・キーワード 初年次導入教育・キャリア教育・友達づくり

授業の概要・ねらい フレッシュマン・ゼミナールでは、勉学と学生生活に関わる基本的事項を学びます。このゼミは友達作りの場として、また担当教員との対話の場として、そしてみなさんの今後の国士舘大学での4年間の勉学と学生生活がよりよいものとなるように、教員と、学生が一緒になって学ぶ導入ゼミです。
前期の図書館ガイダンス、キャリアガイダンス、自校史教育、アセスメントテストのフォローガイダンスに関しては、各部署の作成したコンテンツを活用した授業を実施します。
なお、このシラバスに記載されているフレッシュマン・ゼミナールの授業計画は、副読本に沿ったモデルケースであり、実際の授業や時間外学修の内容は、担当教員によって異なる場合があります。予めご了承ください。
到達目標 【春期】
①各学科のカリキュラムを理解し、各学年の科目履修の計画が立案できるようになる。
②仲間と共に日々の授業やゼミ研修に積極的に参加し、切磋琢磨しながら専門性と人間性をともに育むことができるようになる。
③3年次からの就職活動に向けての心構えとその準備ができるようになる。
【秋期】
①積極的に人の話を聴き、自分の意見を分かりやすく伝えられる。
②社会で求められる力やPDCAサイクルを理解し、日々の行動で意識することができる。
③業界・業種・職種について理解し、その調べ方がわかる。
④自己理解、社会理解を深め、将来に向けた行動計画を立てることができる。
教科書と準備するもの 政経学部編『フレッシュマン・ゼミナール副読本』
株式会社ベネッセi-キャリア『MY CAREER NOTE Ⅰ ADVANCE』
参考書 適宜指示します。
評価の基準 大学で学ぶ姿勢・態勢が身についている。
良好な友人関係、教員との信頼関係が構築できている。
就職活動への心構えができている。
これらについて、具体的評価方法により春期、秋期それぞれ100点満点で総合評価を行い、その平均点として80点以上を優、70点以上80点未満を良、60点以上70点未満を可、60点未満を不可とします。
具体的評価方法 【春期】
・レポート(30点)
・予習・復習の時間、特別課題研究期間および授業時間内に行う課題(45点)
・授業への参加度、態度等(25点)

【秋期】
・平常点「コミュニケーションシート」 (4点×12回=48点)
・課題①「業界研究ワーク」 (5点×2業界=10点)
・課題②「キャリアデザインマップ」 (16点)
・課題③「最終レポート」 (16点)
・プレゼンテーション (10点)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
授業評価アンケートの結果および前年度の担当教員から寄せられた意見や要望については、「フレッシュマン・ゼミナール担当者打ち合わせ」を通じて、今年度の担当者にフィードバックし、より良い初年次教育となるよう図っていきます。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
充実した大学生活を目指して
大学の学び(1)
 カリキュラムと卒業単位
第16回 内容
キャリア・ガイダンス
 就職する意味を考える
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】政経学部ガイダンスに出席してフレッシュマン・ゼミナール副読本を受け取り、その本の内容に一通り目を通しておくこと。 授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】株式会社ベネッセi-キャリア「MY CAREER NOTE Ⅰ ADVANCE」のテキストを事前に購入して、目を通しておくこと
授業実施特記 授業実施特記 一部、他ゼミナールと合同授業となる場合は、第17回~第28回まで教室変更が発生する可能性がある。担当教員に確認のこと
第2回 内容
大学の学び(2)
 卒業論文・レポートの作成 -自分で学ぶ-
 図書館情報メディアセンターの利用等 
  
第17回 内容
キャリアデザインとは
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】実際に自分で図書館を利用してみること。
授業時間外における学修(予習・復習等) 1年前期の活動を振り返り、この授業を通じて、どのようなことを身につけたいかを考える
エントリーシートの内容を振り返り、「自分の強み形成」「大学生活で何に力を入れていくべきか」考える
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
大学の学び(3)
 キャリア教育への導入
第18回 内容
コミュニケーション力を伸ばす、タイムマネジメントについて
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】キャリア形成支援センターの場所を確認しておくこと。
授業時間外における学修(予習・復習等) 該当ページの読み込み(P12~17、76~77)
該当ページのWORKを仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
健やかな学生生活のために
 タバコとお酒・薬物
第19回 内容
「社会に出る」とは、社会が求める人材
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】タバコやお酒・薬物の問題について、インターネット等で自分で調べてみること。
授業時間外における学修(予習・復習等) 該当ページの読み込み(P32~45)
該当ページのWORKを仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
健やかな学生生活のために
 ストーカー、セクハラ、エイズ
 あなたも狙われています
第20回 内容
業界・業種・職種について考える
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】ストーカー、セクハラ、エイズの問題について、インターネット等で自分で調べてみること。
授業時間外における学修(予習・復習等) 該当ページの読み込み(P46~51)
WORK「業界研究」、WORK「会社についてリサーチしよう」を仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
よりよい学生生活への導き(1)
 仲間を知ろう
第21回 内容
業界研究、会社リサーチ発表
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】新型コロナウイルス感染対策を講じたゼミ旅行やゼミでのイベント企画について、自分なりに考えておくこと。
【復習】新型コロナウイルス感染対策を講じたゼミ旅行やゼミでのイベント企画について、仲間と一緒に考えてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) WORK「業界研究」、WORK「会社についてリサーチしよう」の発表準備
WORK「社会人インタビュー」を仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
よりよい学生生活への導き(2)
 自校史教育を通じて大学の歴史を知ろう
第22回 内容
社会人インタビュー発表、社会と学問の関係は?
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】建学の理念と由来、沿革、国士舘資料室等について調べておくこと。
【復習】国士舘資料室を訪れてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) WORK「社会人インタビュー」の発表準備
WORK「履修科目で身につく力」、WORK「大学の科目と社会のつながりを調べる」を仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
人生とライフプラン(1)
 自分の将来のシミュレーション
第23回 内容
自分について考える、大学生活で強みを伸ばす
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】学習内容に沿って、自分の将来の夢をかなえるための準備をすすめてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) 該当ページの読み込み(P20~30)
該当ページのWORKを仕上げる
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
人生とライフプラン(2)
 偉人の生き方
第24回 内容
私のキャリアデザインマップ、プレゼンテーション準備①
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】偉人の生き方から学んだことをまとめ、少しずつでも実践してみること。
授業時間外における学修(予習・復習等) 該当ページの読み込み(P66~69)
キャリアデザインマップを作成し、プレゼンテーションの準備をする
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
データの集め方・利用方法(1)
 データの収集と解釈
第25回 内容
私のキャリアデザインマップ、プレゼンテーション準備② ※GPS自宅受検に向けた説明
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】課題を設定して実際にアンケート調査を行ってみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) ・キャリアデザインマップを作成し、プレゼンテーションの準備をする
・4月に受検したGPSを振り返り、GPS自宅受検
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
データの集め方・利用方法(2)
 情報カードで整理・データを利用して考える
第26回 内容
プレゼンテーション①
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】情報カードを用意し、オリジナルな記入方法を考え、実践してみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) キャリアデザインマップを仕上げて、プレゼンテーションの準備をする
プレゼンテーションの振り返り、プレゼンテーションの準備
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
データの集め方・利用方法(3)
 インターネットの利用法とデータベースの紹介
第27回 内容
プレゼンテーション②
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】大学のコンピュータを使って、インターネット上の情報を収集してみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) キャリアデザインマップを仕上げて、プレゼンテーションの準備をする
プレゼンテーションの振り返り
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
レポート・論文の書き方(1)
 図書館を利用した情報収集
第28回 内容
GPSフォローガイダンス
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページをよく読んでおくこと。
【復習】図書館に行って、テーマに合った資料を探して借りてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) フォローガイダンスを受けて、社会で必要となる力を自分自身はどのように高めていくかを考える
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
レポート・論文の書き方(2)
 レポート・卒業論文の作成方法
第29回 内容
就職活動の心構え 
 国際化時代に生きる・まとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】フレッシュマン・ゼミナール副読本の該当ページに目を通し、自分の興味あるテーマに沿って調査を進めておくこと。
【復習】調査結果をレポートにまとめてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】大学生基礎力レポートⅡの個人結果票を見て、あらためて自らの作成したキャリアデザインマップを振り返ること
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
レポート・論文の書き方(3)
 資料収集の必要性とプレゼンテーションの基本
第30回 内容
フレッシュマン・ゼミナールまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】調査結果を自分なりにプレゼンテーション用のスライドにまとめてみよう。
【復習】学習した内容に基づき、プレゼンテーション用のスライドをブラッシュアップしてみよう。
授業時間外における学修(予習・復習等) 大学で学ぶ体制、良好な友人関係・教員との信頼関係の構築、就職活動への心構えが、それぞれどの程度できているか自己分析し、その内容をレポートにまとめる。
授業実施特記 授業実施特記