最終更新日:2018/09/11
教育基礎論
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)春期,(週1コマ)秋期 開講時限 水2,水1
開講学部・学科等 法・政経・理工・文・経営
科目コード 810024400 科目ナンバー TEA01001
授業名 教育基礎論
英文授業名 Foundation of Education
担当教員 柏瀬 健一

授業形態 講義、演習、アクティブ・ラーニング
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 教育課題 教育実践

授業の概要・ねらい  学校教育の現状と課題を基盤とした講義、演習等を通し、専門職としての教師の資質・能力を高めるとともに、学校教育課題の解決を図るための方策等について実践的に学ぶ。
到達目標 ①これからの学校教育の在り方について理解を深めることにより、学校教育課題を解決するための基礎的な資質・能力を身につける。
②教育実習、各種現場実習等において、習得した内容を実践的に活かすことができるようにする。
教科書と準備するもの 特定の教科書は使用しない。
自作作成のプリントを使用する。
参考書 特定の参考書は使用しない。
参考図書の紹介をすることがある。
著作権に配慮し、必要に応じて参考資料を使用することがある。
評価の基準 学校教育の現状と課題について理解している。
具体的評価方法 ①作成物(プリント、ワークシート、小論文他)、まとめ等に基づき評価する。
②演習等への取り組みの状況を5段階で評価する。
〔評価配分 80%〕
③出席回数、受講態度等を評価する。
〔評価配分 20%〕
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
到達目標に向け、授業の構成・進め方等に注意し、具体的で分かりやすい授業を心掛ける。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
■ガイダンス
・授業の概要を理解する。
■ウオーミングアップ 
・演習(構成的グループエンカウンター)により、自己理解と他者理解について学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
(予習)バズセッションについて調べる。
授業実施特記
第2回 内容
■教育の本質と課題
・講義と演習(バズセッション)を通して、教育の本質と教育の課題を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第3回 内容
■学校教育の現状と課題Ⅰ
・講義と演習(バズセッション)を通して、児童生徒を取り巻く環境の現状と課題解決の方策を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第4回 内容
■学校教育の現状と課題Ⅱ
・講義と演習(バズセッション)を通して、学校の役割と教師の職務の現状と課題解決の方策を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第5回 内容
■学校教育の現状と課題Ⅲ
・講義と演習(バズセッション)を通して、学習指導の現状と課題解決の方策を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第6回 内容
■学校教育の現状と課題Ⅳ
・講義と演習(バズセッション)を通して、生徒指導の現状と課題解決の方策を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第7回 内容
■いま求められている学校教育Ⅰ
・講義と演習(バズセッション)を通して、望ましい学校運営を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第8回 内容
■いま求められている学校教育Ⅱ
・講義と演習(バズセッション)を通して、児童生徒を伸ばす学習指導方法、よい授業を展開するための留意点を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
(復習)よい授業を展開するための留意点をまとめる。
(予習)インクルーシブ教育、ノーマライゼーションについての予習を行う。
授業実施特記
第9回 内容
■いま求められている学校教育Ⅲ
・講義と演習(バズセッション)を通して、児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた特別支援教育を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第10回 内容
■いま求められている学校教育Ⅳ
・講義と演習(バズセッション)を通して、特別の教科 道徳を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第11回 内容
■いま求められている学校教育Ⅴ
・講義と演習(バズセッション)を通して、学校における防災教育を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第12回 内容
■いま求められている学校教育Ⅵ
・講義と演習(バズセッション)を通して、児童生徒の夢を育む進路指導、キャリア教育を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第13回 内容
■いま求められている学校教育Ⅶ
・講義と演習(バズセッション)を通して、児童生徒を活かす学級(ホームルーム)経営を学ぶ。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想等の記録を作成する。
授業実施特記
第14回 内容
■学校カウンセリングの考えを活かした学級経営
・資料を基に演習(模擬授業)を行い、実践力を養う。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)演習後の感想と反省をまとめる。
授業実施特記
第15回 内容
■いま求められている教師像
・学校教育のビジョンに関する小論文の作成と、その発表を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)授業後の感想と反省をまとめる。
授業実施特記