最終更新日:2018/03/27
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)春期 開講時限 金2
開講学部・学科等 理工
科目コード 645010600 科目ナンバー SEA02202
授業名 日本建築史A
英文授業名 History of Japanese Architecture A
担当教員 木谷 建太

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 日本建築史B
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業 日本建築史B
教職課程科目
テーマ・キーワード 建築史・保存修復・建築設計技術

授業の概要・ねらい 日本の歴史的建造物を主な対象として、それらの変遷を経年的に辿りながら、それぞれの時代における建築の特徴について知り、「日本的なもの」とは何かを考える。
到達目標 各時代毎の建造物について、建築的特徴を理解し、「日本的なもの」とは何かについて考え、自身の建築観を構築する一歩を踏み出すことを到達目標とします。
教科書と準備するもの 日本建築学会編『日本建築史図集 新訂第三版』彰国社、2011年
参考書 太田博太郎 監修『カラー版 日本建築様式史 増補新版』美術出版社、2010
「建築史」編集委員会 編著『コンパクト版 建築史』彰国社、2009
評価の基準 授業後に小レポートを出題します。
学期末に試験に代わる課題レポートを出題します。
具体的評価方法 全授業回数の2/3に、出席が満たない場合や、受講態度に問題がある者は、単位取得の権利を放棄したものとみなします。
試験は行わず、学期末レポートを試験の代わりとしますので、必ず提出すること。
小レポート45%、学期末レポート55%を基準として、質疑、発表などを適宜評価に加えて、総合成績とします。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
建築見学会を開催したいと思います
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
イントロダクション
:世界の建築の歴史について、概観する
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第2回 内容
「日本建築史」の歴史
:日本において、建築史の研究がどのようにして始まり、進んできたかを知る
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第3回 内容
保存修復について
:建築史と関係の深い、保存修復について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第4回 内容
生産組織と造営
:古代における造営のなされ方について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第5回 内容
外来文化の受容(1)
:飛鳥奈良時代における六朝・唐の建築の影響について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第6回 内容
外来文化の受容(2)
:鎌倉時代における宋様式の伝来について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第7回 内容
外来文化の受容と伝統の維持
:神社建築のはじまりについて学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第8回 内容
外来文化の受容と伝統の維持(2)
:神社建築の変遷について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第9回 内容
技術と工匠
:建築にまつわる道具について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第10回 内容
建築設計技術の変遷
:技術の推移や、工匠集団・組織の変遷等について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第11回 内容
日本建築の意匠
:建築の細部に着目して、その変遷について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第12回 内容
書院造・数寄屋・茶室
:宗教ではない文化と、それにまつわる建築について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第13回 内容
近世的展開
:近世に様々におこる大きな革新と、それによる建築の変化について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第14回 内容
明治以降の日本建築
:近代に入ってから現在にいたるまでの日本の建築について学ぶ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記
第15回 内容
講義の総括
学期末レポートの講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義で扱った建築・事物のうち、自身が関心をもったものについて、調べる
授業実施特記