最終更新日:2018/03/21
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)春期 開講時限 土1
開講学部・学科等 大学院
科目コード 044003000 科目ナンバー
授業名 建設工学特別研究Ⅰ
英文授業名 Special Studies of Civil and Architectural Engineering Ⅰ
担当教員 横内 基

授業形態 講義、演習、実験・実習・実技、卒論・卒研・卒業制作
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 建築構造・地震防災・地域防災

授業の概要・ねらい 建築防災分野でも特に地震防災や地域防災に着目し、安全な暮らしの確保に貢献する建築構造に関わる文献を読み、周辺分野の基本知識の習得および研究論点の整理と理解を深める。また、各自の研究テーマ設定のために、関心や興味のある分野を探ることに努める。
到達目標 地震防災や地域防災に役立つ建築構造分野の近年の社会動向や研究動向等を説明でき、現状の課題を述べることができる。
教科書と準備するもの 教科書:特に指定しない。教科書や教材は、適宜紹介するが、学生が主体的、自主的に発掘し積極的に発掘して用いることが望ましい。
参考書 参考書:必要に応じて適宜紹介する。参考書は、適宜紹介するが、学生が主体的、自主的に発掘し積極的に発掘して用いることが望ましい。
評価の基準 地震防災や地域防災に役立つ建築構造分野の近年の社会動向や研究動向等を説明でき、現状の課題を述べることができる。建設工学の高度な専門教育を学び、将来建築設計に関する実務者になる者として、与えられた課題や自ら抽出した問題のとらえ方やその答えに達するプロセスを説明することができる。
具体的評価方法 平常点50%、最終発表50%
平常点は、授業への参加状況、プレゼンテーションやレポートの提出状況等を総合的に判断する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
アンケートでの意見を踏まえ、講義内容をより実践的な話題を増やし、少し平易なものとする。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス・地震防災や地域防災の近年の動向
授業時間外における学修(予習・復習等) 新聞や雑誌等で、様々な視点から建築構造と繋がりがある地震防災や地域防災についての話題を読んでおくこと。
授業実施特記
第2回 内容
文献調査1:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/法規等の変遷
授業時間外における学修(予習・復習等) 建築基準法や同法施行令、市街地建築物法の変遷と被害地震の歴史を調べておく。
授業実施特記
第3回 内容
文献調査2:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/建築構造技術の変遷
授業時間外における学修(予習・復習等) 世界および我が国における構造材料や建築構造技術の変遷について調べておく。
授業実施特記
第4回 内容
文献調査3:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/予防力を高める技術
授業時間外における学修(予習・復習等) 災害被害を予防する、または軽減するための技術動向について調べておく。
授業実施特記
第5回 内容
文献調査4:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/予防力を高める施策や実践的取組み
授業時間外における学修(予習・復習等) 身近な自治体の地域防災計画や耐震改修促進計画を調べておく。
授業実施特記
第6回 内容
文献調査5:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/回復力を高める技術
授業時間外における学修(予習・復習等) 復旧復興のための近年の技術動向について調べておく。
授業実施特記
第7回 内容
文献調査6:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/回復力を高める施策や実践的取組み
授業時間外における学修(予習・復習等) 身近な自治体の地域防災計画や耐震改修促進計画を調べておく。
授業実施特記
第8回 内容
フィールドワーク1:歴史的市街地における防災対策事例調査(ヒアリング等)
授業時間外における学修(予習・復習等) 対象フィールドの社会環境や施策等を調べ、地域固有の防災的課題等を予測しておく。
授業実施特記
第9回 内容
フィールドワーク2:歴史的市街地における防災対策事例調査(現地調査)
授業時間外における学修(予習・復習等) 自身で調べた対象フィールドの社会環境や施策等やヒアリングを踏まえて、予測した防災的課題に対する解決策について構想を練っておく。
授業実施特記
第10回 内容
フィールドワーク3:グループディスカッションによる防災的課題の抽出
授業時間外における学修(予習・復習等) ヒアリングや現地調査を踏まえて自身が感じた課題を論理的に整理し、その解決策を提案できるよう準備する。
授業実施特記
第11回 内容
フィールドワーク4:フィールドワーク成果の整理
授業時間外における学修(予習・復習等) 他者との意見交換を踏まえて包括的に整理する。
授業実施特記
第12回 内容
文献調査7:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/課題解決に向けた類似研究論文(日本建築学会)の調査
授業時間外における学修(予習・復習等) フィールドワークから得た知見をもとに解決すべき課題をより明確にし、その解決に向けて自身が着手できる研究項目を考えておく。
授業実施特記
第13回 内容
文献調査8:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/課題解決に向けた類似研究論文(地域安全学会やJournal of Disaster Research)の調査
授業時間外における学修(予習・復習等) フィールドワークから得た知見をもとに解決すべき課題をより明確にし、その解決に向けて自身が着手できる研究項目を考えておく。
授業実施特記
第14回 内容
文献調査9:地震防災や地域防災に寄与する建築構造/課題解決に向けた類似研究論文(国際論文)の調査
授業時間外における学修(予習・復習等) フィールドワークから得た知見をもとに解決すべき課題をより明確にし、その解決に向けて自身が着手できる研究項目を考えておく。
授業実施特記
第15回 内容
総括
授業時間外における学修(予習・復習等) 地震防災や地域防災において建築構造に関する学際的分野が果たせる役割を整理する。
授業実施特記