最終更新日:2018/04/17
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 木3
開講学部・学科等
科目コード 661059000 科目ナンバー LWL03501
授業名 債権各論B
英文授業名 Civil Law (Obligation - Special Part) B
担当教員 藤巻 梓

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 民法入門
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
民法入門
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 民法、債権法、契約法、不法行為法、不当利得

授業の概要・ねらい 市民生活および企業活動を支える「契約」、社会で日常的に発生する交通事故などの「不法行為」のしくみを学びながら、これを規律する「民法」の全体像を把握したうえで、「民法」が社会において有する意義を考える。
到達目標 民法の基本的概念や論点を理解し、それらを具体的な事例に則して応用できるようになることを目標とする。
教科書と準備するもの ・潮見佳男『基本講義 債権各論Ⅰ』、および『基本講義 債権各論Ⅱ』(いずれも新世社、2017)
・最新版の六法(ポケット版でよい)
・民法判例百選Ⅱ【第7版】
参考書 講義の中で適宜指示する。
評価の基準 民法の基本的知識の定着度および論述の論理性等により評価する。
具体的評価方法 基本的に期末試験の成績による(80%)が、授業態度など(20%)も加味して総合的に判断する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
受講生の反応、理解度等を確認しながら、適宜に授業の進め方、内容等の改善を図る。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
請負
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第2回 内容
委任
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第3回 内容
寄託、組合、和解、その他の無名契約
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第4回 内容
事務管理
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第5回 内容
不当利得(1)概論
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第6回 内容
不当利得(2)侵害利得と給付利得
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第7回 内容
不当利得(3)特殊の給付利得
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第8回 内容
不当利得(4)三当事者間の不当利得
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第9回 内容
不法行為(1)概論
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第10回 内容
不法行為(2)要件① 過失と違法性
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第11回 内容
不法行為(3)要件② 因果関係
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第12回 内容
不法行為(4)効果① 損害賠償
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第13回 内容
不法行為(5)効果② 損害額の調整
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第14回 内容
不法行為(6)特殊の不法行為
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の該当箇所および該当判例を事前に読み、疑問点を確認しておく。
(復習)授業で解決しなかった疑問点を整理し、自分で参考書等を読み、再度考えてみる。
授業実施特記
第15回 内容
まとめ・期末試験・試験講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義全体を通じての疑問点を明らかにしておくこと。
授業実施特記