最終更新日:2018/03/20
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)通年 開講時限 木2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 072039300 科目ナンバー
授業名 教職研究演習1(教育相談)Ⅱ
英文授業名 Seminar on Teaching in the School Education 1 (School guidance counseling) Ⅱ
担当教員 桜井 美加

授業形態 講義、演習、卒論・卒研・卒業制作、アクティブ・ラーニング
e-learning利用 その他:論文指導
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 教育相談・カウンセリング

授業の概要・ねらい 本教育学演習のねらいは、修士論文作成にむけて必要となる知識や技術を学ぶことである。
到達目標 1.心理学の研究を進める際の研究態度や倫理的配慮について理解できる。
2.心理学の研究の様々な方法論について理解し、また必要に応じて自分自身の研究に応用することができる。
3.心理学研究における、データの解析の仕方や結果の示し方ができるようになる。
4.心理学研究における理論的構築や展望の方法や思考を習得することができる。
教科書と準備するもの 特になし
参考書 特になし
評価の基準 研究態度、研究方法や論文作成についてどれだけ的確に学び自身の論文作成に役立てているかなど、総合的に評価する。
具体的評価方法 定期試験(70%)、リアクションペーパー(30%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
まだ授業が開始されていないためアンケートを実施していませんが、常に履修者の声を聴きながら柔軟に対応していく予定です。
単位互換
特記 無し

授業計画
第1回 内容
ガイダンス。履修生と、本演習のねらい、到達目標、具体的評価方法の説明を行い、確認を行う。具体的には心理査定、統計、量的研究および質的研究を学習するための概要について説明を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>教育相談、カウンセリングのキーワードで本を探し1冊読み、疑問点をノートに書く。
<復習>教育相談に関する本を読み、ノートに要約する。
授業実施特記 無し
第2回 内容
自己理解を深めるー心理査定に関する学習。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>心理査定について論文もしくは本を探して読み、まとめてくる。
<復習>心理査定についてノートに要約する。
授業実施特記 無し
第3回 内容
自己理解を深めるー心理査定に関する学習。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>心理査定に関する本を読み、ノートに疑問点を書いておく。
<復習>心理査定をキーワードとした論文もしくは本を探して読み、まとめておく。
授業実施特記 無し
第4回 内容
統計の基礎を学ぶ(1)
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>統計に関する本を読み、ノートに疑問点などを書いておく。
<復習>統計をキーワードとした本などを読んでまとめておく。
授業実施特記 無し
第5回 内容
統計の基礎を学ぶ(2)
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>統計に関する本を読み、ノートなどに疑問点などを書いておく。
<復習>統計をキーワードとした本を読んでまとめておく。
授業実施特記 無し
第6回 内容
統計の基礎を学ぶ(3)
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>統計に関する本を読み、疑問点をノートにまとめておく。
<復習>統計をキーワードとした本を読んで気づいたことをノートにまとめておく。
授業実施特記 無し
第7回 内容
量的研究に関する学習を行う<尺度構成>(1)
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>量的研究に関する論文や本を熟読し、まとめておく。
<復習>量的研究についてノートにまとめておく。
授業実施特記 無し
第8回 内容
量的研究に関する学習を行う。<尺度構成>(2)
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>量的研究(尺度構成)について読み、疑問点をノートに書く。
<復習>量的研究(尺度構成)をキーワードとした本を探して読んで気づいたことや疑問点をノートに書く。
授業実施特記 無し
第9回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第10回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第11回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第12回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第13回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第14回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し
第15回 内容
学術論文によるレジュメを用いた口頭発表およびディスカッション。
授業時間外における学修(予習・復習等) <予習>発表のためのレジュメ作成。
<復習>授業中に指摘されたこと、あらたな気づきについてまとめておく。
授業実施特記 無し