最終更新日:2018/01/31
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 月2
開講学部・学科等
科目コード 674405100 科目ナンバー
授業名 日本近代文学・文化論ⅠB
英文授業名 Modern Japanese Literature and Culture ⅠB
担当教員 松村 良

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
日本近代文学・文化論ⅠA
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 芥川龍之介・日本近代文学・童話・テクスト分析

授業の概要・ねらい 芥川龍之介の子供向けに書かれた童話、もしくは子供を描いた短編小説を講読し、小説テクストの分析と内容読解を行う。小説を読むにあたっての基礎知識や、分析方法の知識を深め、先行研究を踏まえた上で自分なりの小説の読み方を、根拠を挙げて論理的に説明できるようになることを目標とする。
到達目標 小説を研究するための基礎知識や、分析方法についての知識を身に付ける。その上で、先行研究を踏まえて自分なりの小説の読み方を、根拠を挙げて論理的に説明できるようになる。
教科書と準備するもの 『蜘蛛の糸・杜子春』芥川龍之介(新潮文庫)346円(税込)
参考書 必要に応じてプリントを配り、その中で紹介する。
評価の基準 ①授業で読んだ小説の内容を理解し、与えられた課題に沿ってその小説テクストを分析することができる。
②芥川龍之介の文学史的位置づけや作家としての特徴を把握する。
③小説テクストをもとに自分なりの問いを立てて分析し、その問いに対する自分なりの答えを論理的に説明できる。
具体的評価方法 授業内課題(40%)と、学期末レポート(60%)とで評価する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
扱う文学作品に学生が興味を持てるように、映像資料やプリントを活用する。板書を見やすくするように工夫したい。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
「授業についての説明」授業の進め方と評価の方法について話す。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)シラバスを読んでおく。教科書を買っておく。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第2回 内容
「芥川龍之介について」芥川龍之介の生涯と、主な作品について解説する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書の「解説」等を読んでおく。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第3回 内容
「蜘蛛の糸」を読む(1)小説の内容と構成について話す。課題1を書かせる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートにで確認する。「蜘蛛の糸」を読んでくる。
(復習)授業内容をノートにまとめる。課題について気付いたことや疑問点をメモしておく。
授業実施特記
第4回 内容
「蜘蛛の糸」を読む(2)先行研究の紹介と作品分析について話す。課題1について解説する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)「蜘蛛の糸」を読み直す。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第5回 内容
「蜘蛛の糸」を読む(3)より深く内容を読解し、作品の問題点を説明しながらまとめる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートで確認する。
(復習)「蜘蛛の糸」について学んだことをノートにまとめる。
授業実施特記
第6回 内容
「杜子春」を読む(1)小説の内容と構成について話す。課題2を書かせる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートにで確認する。「杜子春」を読んでくる。
(復習)授業内容をノートにまとめる。課題について気付いたことや疑問点をメモしておく。
授業実施特記
第7回 内容
「杜子春」を読む(2)先行研究の紹介と作品分析について話す。課題2について解説する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)「杜子春」を読み直す。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第8回 内容
「杜子春」を読む(3)より深く内容を読解し、作品の問題点を説明しながらまとめる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートで確認する。
(復習)「杜子春」について学んだことをノートにまとめる。
授業実施特記
第9回 内容
「蜜柑」を読む(1)小説の内容と構成について話す。課題3を書かせる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートにで確認する。「蜜柑」を読んでくる。
(復習)授業内容をノートにまとめる。課題について気付いたことや疑問点をメモしておく。
授業実施特記
第10回 内容
「蜜柑」を読む(2)先行研究の紹介と作品分析について話す。課題3について解説する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)「蜜柑」を読み直す。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第11回 内容
「蜜柑」を読む(3)より深く内容を読解し、作品の問題点を説明しながらまとめる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートで確認する。
(復習)「蜜柑」について学んだことをノートにまとめる。
授業実施特記
第12回 内容
「トロッコ」を読む(1)小説の内容と構成について話す。課題4を書かせる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートにで確認する。「トロッコ」を読んでくる。
(復習)授業内容をノートにまとめる。課題について気付いたことや疑問点をメモしておく。
授業実施特記
第13回 内容
「トロッコ」を読む(2)先行研究の紹介と作品分析について話す。課題4について解説する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)「トロッコ」を読み直す。
(復習)授業内容をノートにまとめる。
授業実施特記
第14回 内容
「トロッコ」を読む(3)より深く内容を読解し、作品の問題点を説明しながらまとめる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートで確認する。
(復習)「トロッコ」について学んだことをノートにまとめる。
授業実施特記
第15回 内容
「授業のまとめ」芥川龍之介の童話および子供を描いた作品の特徴をまとめる。授業で扱わなかった作品についても言及する。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)前回の授業内容をノートで確認する。授業で扱わなかった作品も読んでみる。
(復習)授業で学んだことをもとに自分なりの読み方を考える。
授業実施特記 レポート提出