最終更新日:2018/04/02
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 月3
開講学部・学科等
科目コード 120100200 科目ナンバー LAS01003
授業名 法学B
英文授業名 Law B
担当教員 成瀬 トーマス 誠

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
法学A
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 法学、社会の変化と法、憲法改正、地方自治、道州制、政教分離、条例、家族と法、AI、自然の権利、天皇制

授業の概要・ねらい 法学Aで習得した基礎知識を踏まえ、この講義では「社会の変化と法」というテーマのもと、現代社会で起こっている様々な問題を法的に検討していきます(ディプロマ・ポリシーの2・3に対応)。具体的な事例の検討を通して、法的な考えかたに触れ、各自が法的に物事を捉え、考え、意見を展開できるようになることを目指します。法学Aが基礎知識の習得に主眼を置いていたことに対し、この講義では具体的な事例の検討がメインとなりますが、そこでは法学の基礎知識が不可欠になります。法学Aで習った内容を受講前に復習しておいてください。また、予習については講義時に資料の指定・配布をしますが、みなさん自身に資料を収集してもらうこともあります。
到達目標 ・具体的な問題について、法的な論点がどこにあるのかを指摘できる
・指摘した法的な論点について、自分なりの見解を展開できる
教科書と準備するもの 毎回の授業でプリントを配布します。

参考書 毎回の講義の際に紹介します
評価の基準 ・提示された問題について、法的な論点を指摘できる
・法的な論点について、自分の意見を論理的に展開できる
具体的評価方法 ・定期試験(論述):70%
・コメントシート:30%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
講義ではなるだけ分かりやすい言葉で、具体例を使いながら解説していきたいと思います。また、授業ではコメントシートを配布します。コメントシートには、質問や要望を書いてください。多く見られる質問や重要だと思われる質問について、その次の回の講義の冒頭で取り上げ、補足説明をします。また、授業への要望(板書の方法や説明の方法について)も、可能な限り応えていきたいと思います。より充実した講義にするためにも、積極的な記入をお願いします 
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
「ガイダンス」
講義の進め方やクラス内のルール、講義計画などについて説明します。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:シラバスをよく読んでくること

復習:後期に扱う内容について、関連する新聞記事等を探し、ファイルすること
授業実施特記
第2回 内容
「憲法改正①」
憲法改正の手続きがどのようなものであるのかを解説します
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第1回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第3回 内容
「憲法改正②」
いろいろな団体が憲法改正草案を発表しています。この授業では代表的な憲法改正草案を通して、憲法改正の持つ意味についてアプローチしていきます
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第2回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第4回 内容
「憲法改正③」
憲法改正草案の内容からも明らかなように、憲法改正といっても、その論点は多岐にわたっています。この講義ではどんな論点があり、どんな対立があるのかについて見ていきます
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第3回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第5回 内容
「変わる自治体?道州制」
今ある都道府県制を廃止して、新たに道州制を始めようという動きがあります。道州制がどういうものであり、どんな議論があるのかについて検討します
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第4回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第6回 内容
「3.11と宗教法」
3.11の際、様々な法的な課題が浮かび上がりましたが、そのうちの一つが宗教と法の問題でした。この講義では3.11の際に明らかになった宗教と法の課題について扱います
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第5回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第7回 内容
「条例の機能①条例とその機能」
地方自治体版の法律ともいえる「条例」は、様々な機能を担っています。条例が具体的にどのような存在で、どんな機能を果たしているのか、解説します
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第6回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第8回 内容
「条例の機能②LGBTQの人権をめぐる取り組み」
条例でいわゆるLGBTQの人権を保障しようという動きが活発化しています。どのような動きがあるのかを解説した上で、具体的な事例として宮崎市での取り組みについて紹介します
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第7回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第9回 内容
「家族と法①結婚と相続」
身近な存在である「家族」ですが、その家族をめぐる法的な環境も変化しています。ここでは特に相続をめぐる最近の変化について扱います
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第8回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第10回 内容
「家族と法②離婚と再婚」
相続だけではなく、離婚や再婚を巡っても近年大きな動きがありました。この講義では特に再婚禁止期間の問題について扱います
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第9回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第11回 内容
「AIと法」
もはやSFの世界を飛び出し、現実社会でも存在感を増しているAIですが、AIを巡る法的な課題は山積みとなっています。この講義ではAIを巡ってどのような法的な課題があるのかについて触れていきます
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第10回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第12回 内容
「自然の権利」
権利は「人」だけが持つものとされてきましたが、動物などの自然物にも権利を認めるべきだという主張があります。この講義では自然の権利について、様々な角度から検討していきます
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第11回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第13回 内容
「天皇の代替わり」
2018年には天皇の代替わりが予定されています。明治以降では初めてとなる生前の代替わりについて解説します
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第12回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第14回 内容
「ゲストスピーカー」
この講義で扱ってきた内容について、ゲストスピーカーを交えてより具体的に展開します。どのトピックについて扱うか、また何回目の講義で扱うのかについては、変更される可能性があります
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第13回の講義時に指定した資料を事前に読んでくること

復習:講義内でとったノートと参考書や配布資料を照らし合わせ、その日の学習内容をまとめること。また、講義で扱ったテーマについて自分はどう考えるかをまとめること
授業実施特記
第15回 内容
「総括」
この学期に扱った内容について総まとめを行います。また、みなさんからの質問に答える時間を設けます
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:この学期に扱った内容について総復習し、わからないところをピックアップすること

復習:この学期にとったノートを全て見直し、参考書や資料を参照して内容をまとめること。また、それぞれのテーマについて自分はどう考えるか、意見をまとめること
授業実施特記