最終更新日:2018/01/30
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 月3
開講学部・学科等 大学院
科目コード 031106100 科目ナンバー
授業名 日本教育制度史研究B講義
英文授業名 Japanese Education System and History (lecture) B
担当教員 小池 亜子

授業形態 講義、アクティブ・ラーニング
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
日本教育制度史研究A
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 公教育の理念、教育法制、教育行政

授業の概要・ねらい 現代の日本の公教育の制度的枠組みと理念を公教育制度や教育法制の面から検討し、それらの制度の運用実態と課題を探る。受講者は担当箇所の文献を要約し、レジュメを作成して発表する。発表者が提示した問題意識に基づいて討議する。復習として毎回小テストを行う。毎月1回、レポートを課す。
到達目標 (1)日本の公教育の制度的枠組みと課題について、教育法制との関連を踏まえて説明できる。
(2)公教育の理念や現状の教育法制と運用実態を理解し、自分の研究課題を設定できる。
教科書と準備するもの 河野和清編著『現代教育の制度と行政(改訂版)』(福村出版)
参考書 文部科学省『諸外国の教育動向 2016年度版』(明石書店)
評価の基準 ・日本の教育法制について理解し、公教育の制度的枠組みと課題について説明できる。
・公教育の理念や現状の教育法制と運用実態を理解し、課題を指摘できる。
・先行研究を踏まえ、自分の問題意識と研究課題について説明できる。
具体的評価方法 レポート・発表の内容、討議への参加度、小テスト結果を総合的に評価する。
レポート(30%)、発表(30%)、討議への参加度(30%)、小テスト(10%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
お互いに学び合える授業を目指します。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
・授業の進め方について
・評価基準と評価方法について
・課題の取り組み方について
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第2回 内容
現代教育の諸問題           
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第3回 内容
現代の公教育制度①概念と構成原理
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第4回 内容
現代の公教育制度②今日的課題        
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第5回 内容
教育法制①教育基本法
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第6回 内容
教育法制②教育権の種類と構造 
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第7回 内容
教育行政①教育行政の概念 
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第8回 内容
教育行政②教育委員会制度 
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第9回 内容
学校経営と学校評価
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第10回 内容
教職員の職務・服務と教員評価
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第11回 内容
子どもの権利と義務
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第12回 内容
就学前教育制度
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第13回 内容
特別支援教育制度
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第14回 内容
教員養成・研修制度
授業時間外における学修(予習・復習等) ・指定された箇所を読み、論点や疑問点を明らかにする。(予習)
・発表担当者はレジュメを作成する。(予習)
・要点と疑問点を書いてまとめる。(復習)
授業実施特記
第15回 内容
秋期授業内容のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 秋期授業内容の総復習
授業実施特記