最終更新日:2018/04/15
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 月3
開講学部・学科等 経営
科目コード 634000200 科目ナンバー BAM02206
授業名 人的資源管理論B
英文授業名 Human Resource Management B
担当教員 佐藤 香織

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 日本的雇用、人材ポートフォリオ、女性の活躍、メンタルヘルス

授業の概要・ねらい 【授業の概要】
人事・労務管理の基礎理論と最新の制度の動向に関する講義を行う。
人的資源管理論のうち、近年の日本で課題となっているトピックを主に扱う(人材ポートフォリオ、ダイバーシティ、労働者の健康など)。

【ねらい】
近年の日本企業の人事管理上の課題を学習しながら、企業の利潤を最大化したいという動機と、労働者の働くモチベーションの維持を両立するための最適な人事制度や組織の仕組みを理解する。
到達目標 (1)企業組織における最適な人事管理のあり方を説明できる。
(2)社会の変化と雇用管理の変化との関係を説明できる。
(3)現代の日本社会における働き方の課題を理解し、自分の将来設計に役立てることができる。
教科書と準備するもの 【教科書】
奥林康司・上林憲雄・平野光俊『入門人的資源管理 第2版』中央経済社(本体2,800円+税)

【授業方法】
講義はパワーポイントで行うが、ウェブへの掲載や配布はしないため、ノートを取ることが必要となる。カメラ等によるパワーポイントの撮影は不可とし、実施した場合は成績評価に影響する。
参考書 【参考書】
川口大司編『日本の労働市場』有斐閣(本体3,600円+税)。

その他、授業中に適宜資料を配布する
評価の基準 学期末試験とレポートの内容によって評価する。
具体的評価方法 学期末試験(80%)とレポート(20%)によって行う。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
授業時に実施するレポートの意見・感想なども参考にして、適宜授業へのフィードバックを行う。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
日本的雇用の特徴とその変容
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】川口大司編『日本の労働市場』第一章「日本的人事の変容と内部労働市場」を熟読する。
【復習】ノートを読み直す。
授業実施特記
第2回 内容
成果主義
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】配布プリントを熟読する。
【復習】配布プリントとノートを読み直す。
授業実施特記
第3回 内容
非正規労働者(雇用システムの多元化、雇用ポートフォリオ)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第12章の12.3までを熟読する。
【復習】テキスト第12章の12.3までとノートを読み直す。
授業実施特記
第4回 内容
人材ポートフォリオ(ホールドアップ問題、モラルハザード)
授業時間外における学修(予習・復習等)
【予習】テキスト第12章12.4以降を熟読する。
【復習】テキスト第12章12.4以降とノートを読み直す。
授業実施特記
第5回 内容
女性の活躍を進めるには(M字型就労、統計的差別理論、ポジティブ・アクション)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第13章を熟読する。
【復習】テキスト第13章とノートを読み直す。
授業実施特記
第6回 内容
ワーク・ライフ・バランス (ワーク・ライフ・コンフリクト、ダイバーシティ)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】内閣府のワークライフバランスに関するページを読んでおく。
http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/20barrier_html/20html/charter.html

【復習】ノートを読み直す。
授業実施特記
第7回 内容
福利厚生制度(法定・法定外福利厚生制度、カフェテリアプラン)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第10章を熟読する。
【復習】テキスト第10章とノートを読み直す。
授業実施特記
第8回 内容
高齢者雇用(高齢化社会、高齢者雇用安定法、技能継承)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第14章を熟読する。
【復習】テキスト第14章とノートを読み直す。
授業実施特記
第9回 内容
海外派遣(グローバル化、多国籍企業)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第15章を熟読する。
【復習】テキスト第15章とノートを読み直す。
授業実施特記
第10回 内容
外国人労働者(日本における外国人労働者の状況)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】川口大司編『日本の労働市場』第7章「移民・外国人労働者のインパクト」を熟読する。
【復習】ノートを読み直す。
授業実施特記
第11回 内容
研究開発技術者の人材マネジメント(キャリ志向、知識労働者、自律性)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】テキスト第16章を熟読する。
【復習】テキスト第16章とノートを読み直す。
授業実施特記
第12回 内容
労働時間(労働時間管理、働き方改革、長時間労働問題)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】配布プリントを熟読する。
【復習】配布プリントとノートを読み直す。
授業実施特記
第13回 内容
労働者のメンタルヘルス(労働者のメンタルヘルスの要因、企業における対策)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】配布プリントを熟読する。
【復習】配布プリントとノートを読み直す。
授業実施特記
第14回 内容
健康経営(健康経営とは何か、企業における導入例)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】配布プリントを熟読する。
【復習】配布プリントとノートを読み直す。
授業実施特記
第15回 内容
授業のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】これまでのノートを読み直し、疑問点をまとめておく。
【復習】これまでのノート、配布プリント、教科書を読み直す。
授業実施特記