最終更新日:2017/12/27
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)通年 開講時限 木3
開講学部・学科等 大学院
科目コード 071002300 科目ナンバー
授業名 文学・文化論講読2
英文授業名 Readings in Literature and Culture Studies 2
担当教員 松野 彩

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 文学・文化論演習3Ⅰ、文学・文化論演習3Ⅱ
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 『うつほ物語』「俊蔭」巻の精読

授業の概要・ねらい 平安時代の文学作品のなかでも、『うつほ物語』「俊蔭」巻を精読しながら、平安時代の文学作品を研究するさいに必要となる知識・研究方法を習得することを目標とする。
各回の授業では、基本的な知識の確認を行った上で、注釈の比較を行い、解釈をする上での問題点を解説する。
なお、基本となるテキストには活字の注釈書を用いるが、本文異同を確認するにあたって、写本や版本を確認するため、変体仮名を読みこなす必要が生じる。
到達目標 ① 『うつほ物語』の研究に必要な基礎知識を習得する。
② 古典文学作品の研究に共通する研究方法を習得する。
③ 古典文学作品を写本・版本で読解できる。
教科書と準備するもの ・中野幸一『うつほ物語 ①』新編日本古典文学全集(小学館、1999年)
参考書 ・ 河野多麻『宇津保物語』日本古典文学大系(岩波書店、1959~1962二年)
・ 原田芳起『宇津保物語』角川文庫(角川書店、1969~1970年)
・ 野口元大『うつほ物語』校注古典叢書(明治書院、1969~1999年)
・ 室城秀之校注『うつほ物語 全 改訂版』(おうふう、2001年)
評価の基準 到達目標の①~③の達成度によって成績評価を行う。
具体的評価方法 授業での質疑(20%)+前期末レポート(30%)+学年末レポート(50%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
今年度、新規担当科目
単位互換
特記 特にナシ

授業計画
第1回 内容
ガイダンス:研究に必要な文献、関連の文献を紹介し、研究方法の概略を説明する。 第16回 内容
[14]「俊蔭、娘に琴を習わす 人々の求婚を拒否」
「都の構造」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]『うつほ物語』第Ⅰ部を読む(480分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第2回 内容
[1]「俊蔭の生い立ち その抜群の才能」
「大学寮の制度」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第17回 内容
[15]「俊蔭、娘に秘琴のことを遺言して逝去」
「物語と遺言」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第3回 内容
[2]「俊蔭、遣唐使となる 父母の悲嘆」
「遣唐使」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第18回 内容
[16]「俊蔭薨後の娘の窮乏生活 媼よく娘を養う」
「没落した貴族子女の生活」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第4回 内容
[3]「俊蔭漂流、波斯国から栴檀の林へ」
「七絃琴」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第19回 内容
[17]「若小君、賀茂詣での途中、俊蔭の娘を見る」
「賀茂詣で」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第5回 内容
[4]「俊蔭、斧の声を尋ねてさらに西へ行く」
「平安時代の世界認識」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第20回 内容
[18]「若小君、帰途荒邸に入り、俊蔭の娘と契る」
「寝殿造の構造」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第6回 内容
[5]「俊蔭、阿修羅に出会い、秘琴を得る」
「仏教神」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第21回 内容
[19]「若小君、自らを語り、娘の素姓を尋ねる」
「本文異同」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第7回 内容
[6]「俊蔭、西の花園で弾琴 天人降下、予言」
「極楽信仰」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第22回 内容
[20]「翌朝若小君、去りがたい思いで女の許を辞す」
「和歌の解釈」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第8回 内容
[7]「俊蔭、さらに西に行き、七仙人に会う」
「動物」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第23回 内容
[21]「大臣家の騒ぎ 人々若小君を探し出す」
「検非違使」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第9回 内容
[8]「俊蔭、七仙人と弾琴 その音仏の国に達す」
「天人」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第24回 内容
[22]「若小君、父母の監視下に女を思い悩む」
「平安京の治安」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第10回 内容
[9]「仏、現じて因果のことわりを示し予言する」
「仏教用語」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第25回 内容
[23]「若小君と俊蔭の娘、互いに嘆いて歌を詠む」
「語り手の視点」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第11回 内容
[10]「七仙人、俊蔭を送り、琴に名をつける」
「紅の涙」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第26回 内容
[24]「媼、俊蔭の娘の懐妊を知り、準備に苦労」
「出産」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第12回 内容
[11]「俊蔭、波斯国まで帰る」
「東アジア交易」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第27回 内容
[25]「俊蔭の娘、男子出産 媼、喜ぶ」
「育児」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第13回 内容
[12]「俊蔭帰朝 結婚して一女をもうけ官位昇進」
「婚姻」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第28回 内容
[26]「媼、瑞夢を語り、子の将来を期待する」
「夢」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第14回 内容
[13]「俊蔭琴を方々に献上 弾琴奇瑞 勅命拝辞」
「官職」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
第29回 内容
[27]「子の異常な生育 母への孝養に奇瑞生ず」
「孝養譚」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ
第15回 内容
第2回~14回で扱った範囲について、解釈をする上で問題となる箇所を一覧にし、未解決の問題の究明につとめる。 第30回 内容
[27]「子の異常な生育 母への孝養に奇瑞生ず」
「孝養譚」をテーマに、上記の節の内容について精読を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]第2回~14回で扱った範囲を読み直し、問題点を整理する(180分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]輪読範囲を読み、あらすじを理解し、わからない単語を辞書で引いておく(60分)。
[復習]授業で得た知識を整理し、授業で紹介された参考文献を読む(60分)。
授業実施特記 特にナシ 授業実施特記 特にナシ