最終更新日:2018/01/13
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 集中 開講時限 集中
開講学部・学科等 体育
科目コード 810025700 科目ナンバー TEA04011
授業名 初等教育実習2(事後指導を含む)
英文授業名 Primary School Teaching Practice 2 (incl. Post-Practice Guidance)
担当教員 井上 善弘

授業形態 講義、実験・実習・実技
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 初等教育実習1
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
初等教育実習1
各教科概論
各教科教育法
後続関連授業 特になし
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 初等教育実習

授業の概要・ねらい 大学で学んだ教科や教職に関する専門的な知識・理論・技術等を、各教科や教科外活動の指導場面で実践するための基礎を修得する。
到達目標 1.教育実習に臨むにあたり、特に実践的授業力をできるだけ身に付けている。
2.教育実習の目的と意義、準備と心得、小学校の状況、教材研究と指導案づくりなど、事前指導を万全にして教育実習に臨むことができる。
3.教育実習生として遵守すべき義務等について理解するとともに、その責任を自覚したうえで意欲的に教育実習に参加することができる。
4.教育実習を通して得られた知識と経験をふりかえり,教員免許取得までにさらに習得することが必要な知識や技能等を理解している。
教科書と準備するもの 配布資料
初等教育実習ノート
小学校学習指導要領(現行)
小学校学習指導要領(次期)
参考書 授業中に適宜配布あるいは紹介する。
評価の基準 教育実習に臨むにあたり、特に実践的授業力をできるだけ身に付けている。
教育実習の目的と意義、準備と心得、小学校の状況、教材研究と指導案づくりなど、事前指導を万全にすることができる。
課題の提出、実習校からの評価、初等教育実習ノート等から総合的に評価する。
具体的評価方法 課題の提出(20%)
実習校からの評価(60%)
初等教育実習ノート(20%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
授業評価対象外
初等教育実習で何を学び、今後どう生かしていくか、実地検証しよう。
単位互換
特記 初等教育実習1の単位を修得していること。

授業計画
第1回 内容
初等教育実習の目的と意義


授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)初等教育実習の目的と意義についてまとめる。
(予習)学校の組織について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第2回 内容
学校の組織について解説

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)学校の組織について解説についてまとめる。
(予習)小学校の教員に求められる資質と教員を取り巻く状況について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第3回 内容
小学校の教員に求められる資質と教員を取り巻く状況について

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)小学校の教員に求められる資質と教員を取り巻く状況についてまとめる。
(予習)教材研究の方法-素材の教材化について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第4回 内容
教材研究の方法-素材の教材化

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)教材研究の方法-素材の教材化についてまとめる。
(予習)教材研究の方法-指導法の構築について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第5回 内容
教材研究の方法-指導法の構築

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)教材研究の方法-指導法の構築についてまとめる。
(予習)学習指導案の作成について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第6回 内容
学習指導案の作成

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)学習指導案の作成についてまとめる。
(予習)授業観察の方法と視点について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第7回 内容
授業観察の方法と視点

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)学習指導案の作成についてまとめる。
(予習)授業設計の方法-単元と本時案について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第8回 内容
授業設計の方法-単元と本時案

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)授業設計の方法-単元と本時案についてまとめる。
(予習)授業記録の分析ー映像資料分析について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第9回 内容
授業記録の分析ー映像資料分析

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)授業記録の分析ー映像資料分析についてまとめる。
(予習)授業記録の分析-児童の発言分析について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第10回 内容
授業記録の分析-児童の発言分析

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)授業記録の分析-児童の発言分析についてまとめる。
(予習)人権教育と先進的な生活指導について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第11回 内容
人権教育と先進的な生活指導

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)人権教育と先進的な生活指導についてまとめる。
(予習)安全教育の実際と指導法について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第12回 内容
安全教育の実際と指導法

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)安全教育の実際と指導法についてまとめる。
(予習)教員の各種業務の役割について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第13回 内容
教員の各種業務の役割

授業時間外における学修(予習・復習等) (復習)教員の各種業務の役割についてまとめる。
(予習)今後求められる理想的な教師像の探求について解説について事前に調べる。
授業実施特記 特になし
第14回 内容
今後求められる理想的な教師像の探求

今後求められる理想的な教師像の探求についてまとめる。
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)初等教育実習ノートを整理する。
(復習)今後求められる理想的な教師像の探求についてまとめる。
授業実施特記 特になし
第15回 内容
総合討論及び全体のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)初等教育実習ノートをもとに教育実習を振り返る。
(復習)初等教育実習ノートを整理する。
授業実施特記 特になし