最終更新日:2018/03/09
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 火3
開講学部・学科等
科目コード 810011200 科目ナンバー TEA03351
授業名 養護実習Ⅰ(事前指導)
英文授業名 School Nursing Practice Teaching Ⅰ (Pre-Practice Guidance)
担当教員 鈴木 裕子

授業形態 実験・実習・実技
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
養護教諭免許状取得のための必修科目すべて
後続関連授業 養護実習Ⅱ
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 養護教諭の実務

授業の概要・ねらい <ねらい>
学内実習や資料作成、課題提出等を通して、さまざまな養護教諭の実際の活動について、より専門的、具体的な知識と技術を身につけ、養護教育実習に向けた力量を高める。

到達目標 ・資料を参照しながら、養護教諭の日常的な実務を遂行することができる
・これまでの専門科目の学びの集大成として、養護教育実習に臨む心構えを確立する
教科書と準備するもの 検討中
参考書 プリントを配布するほか、随時資料を紹介する
評価の基準 ・資料を参照しながら、養護教諭の日常的な実務を遂行することができる
・養護教育実習に臨む心構えを確立する
以上の目標が達成できたかどうか、実習参加態度、技術習得状況、提出物等を総合的に評価する。
実際に実習を行うことが重要であり、欠席分の補習は行わないため、出席を重視する。
具体的評価方法 提出物             50%
授業参加態度と技能習得状況   50%
※全ての内容が実習に直結するため出席を重視する(原則として欠席は認めない)。
 その他随時課題を課す予定であり、その提出状況や内容も重視する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
4年次の養護実習に向けて、知識技術を確実に身に着けられるよう努力してください。
単位互換
特記 <受講者について>
4年次に養護教諭の教育実習を行う学生のみ受講を許可する。
真剣に養護教諭をめざす強い意志をもち、教師をめざすにふさわしく主体的に学ぼうとする姿勢が必要である。
進路について熟考し、決して安易な気持ちで受講することのないように留意すること。
養護教諭の実習にふさわしい身だしなみを整えて授業に臨むこと

授業計画
第1回 内容
養護実習の意義と目標
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】養護概説/養護教職論で学んだ養護教諭の職務について復習しておくこと
【復習】配付する資料を熟読すること
授業実施特記
第2回 内容
健康診断に伴う保健事務と実施計画作成
健康診断の通知
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】配布する資料を熟読し覚えること
【課題】指示する課題(健康診断資料作成)に取り組むこと
授業実施特記
第3回 内容
健康診断に必要な器材と準備、児童生徒への事前指導の在り方

授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】配布する資料を熟読し覚えること
【課題】指示する課題(健康診断資料作成)に取り組むこと

    
授業実施特記
第4回 内容
健康診断の記録と事後措置の在り方
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】健康診断の機材・器具の名称、規則・基準等を復習し覚えること
授業実施特記 【課題提出】健康診断資料を作成し提出する
第5回 内容
健康診断の実務(模擬健康診断)
授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】保健学習と保健指導の違いについて復習しておくこと
【課題】各自テーマを設定し指導案作成を進めること
授業実施特記
第6回 内容
歯科保健指導の実際
授業時間外における学修(予習・復習等) 【課題】指導案(一次案)の作成を進めること
授業実施特記 【準備等】事前に指示する持ち物を用意すること(忘れた場合は実習できないため欠席扱いとする)
第7回 内容
保健だよりの作成
授業時間外における学修(予習・復習等) 【準備等】実習予定の時期に応じた保健指導内容と関連資料を調査しておく
【課題】保健だよりを作成すること
授業実施特記
第8回 内容
ミニ保健指導の実施(第1回)小学校の保健指導
授業時間外における学修(予習・復習等) 教材研究を進める
授業実施特記
第9回 内容
ミニ保健指導の実施(第2回)中学校・高等学校での保健指導
授業時間外における学修(予習・復習等) 教材研究を進める
授業実施特記 冬季休業中のレポート課題提示
第10回 内容
保健室来室者(外科的症状)への対応
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】外傷に対するアセスメントと応急手当について復習しておくこと
【課題】前回提示したレポート課題を計画的に進めること
授業実施特記
第11回 内容
学校災害にかかわる保健事務

授業時間外における学修(予習・復習等) 【課題】前回提示したレポート課題を計画的に進めること
授業実施特記
第12回 内容
保健室来室者(内科的症状)への対応
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】内科的症状に対するアセスメントと応急手当について復習しておくこと
【課題】前回提示したレポート課題を計画的に進めること
授業実施特記
第13回 内容
学校環境衛生検査の実際

授業時間外における学修(予習・復習等) 【予習】学校環境衛生基準を覚えておくこと
授業実施特記 レポート課題提出
第14回 内容
実習生の心構えと実習ノートの記入
授業時間外における学修(予習・復習等) 【復習】配布資料と養護実習ノート別冊をよく読む
授業実施特記
第15回 内容
総合演習と実技試験
授業時間外における学修(予習・復習等) 教育実習に向けた自己の学習課題(不足している点)を明確にし、春期休業中の学習計画をたてること
授業実施特記