最終更新日:2017/01/24
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期,(週1コマ)春期 開講時限 火4
開講学部・学科等 体育
科目コード 671312700 科目ナンバー PSC02139
授業名 教科教育法(音楽)
英文授業名 Teaching Method of Music
担当教員 三小田 美稲子

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
基礎音楽
後続関連授業
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 小学校音楽科の指導

授業の概要・ねらい 教科としての音楽の意義と目標を理解し、小学校音楽科の指導についての知識と技能を身につけること。そのために、表現と鑑賞の各活動を体験しながら、知識を獲得し、指導法について考える。さらに、授業計画の立て方や指導案の書き方について学ぶ。
到達目標 音楽を小学校で教える意味とは何か。
表現豊かな子どもを育成するための指導法と教材研究の方法
教科書と準備するもの プリントや資料を内容に応じて配布
参考書 「学校音楽教育実践シリーズ」(音楽之友社)
「音楽教育の原理と実際」西澤昭男
評価の基準 教科としての音楽の意義と目標を理解し、小学校音楽科の指導についての知識と技能を身につけることができたか。
授業計画の立て方や指導案の書き方について知ることができたか。
具体的評価方法 授業における発言・発表(20%)
グループ活動や個人の活動で作成した作品(20%)
各活動に対するレポート(20%)
指導案、授業計画作成(40%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
学生の自主的な学習によって進めている授業であるので、常に学生の意見を反映させながら授業を行っている。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
 授業の内容と進め方 


授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)シラバスを読んでおくこと
(復習)音楽の授業の意義についてまとめる
授業実施特記
第2回 内容
音楽科の目的と指導内容
 学習指導要領
 音楽科の領域

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)学習指導要領を読んで、疑問点をまとめておくこと
(復習)音楽科の目的と領域について課題プリントに記入
授業実施特記
第3回 内容
領域表現 歌唱の内容と指導方法
 合唱の練習方法と留意
授業時間外における学修(予習・復習等)
(予習)学習指導要領 歌唱の内容を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)学習指導要領 歌唱の内容について課題プリントに記入
授業実施特記
第4回 内容
領域表現 歌唱の内容と指導方法
 こどもの歌唱の実際
 共通教材

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)共通教材の伴奏を練習しておく
(復習)こどもの歌唱の実際について疑問点をまとめる
授業実施特記
第5回 内容
領域器楽 合奏の目的と指導方法
 合奏に使用する楽器とその奏法

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)学習指導要領 器楽の内容を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)学習指導要領 器楽の内容について課題プリントに記入
授業実施特記
第6回 内容
領域器楽 合奏の目的と指導方法
 合奏の練習方法と留意点


授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)合奏の目的と指導方法に関するプリントを読んで、疑問点をまとめておくこと
(復習)合奏の目的と指導方法の留意点についてまとめる
授業実施特記
第7回 内容
日本の音楽の指導方法
 日本の音楽の特徴を知る
 日本の音楽の指導方法を知る



授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)日本音楽の特徴と指導方法に関するプリントを読んで、疑問点をまとめておく
(復習)日本音楽の特徴と指導方法についてまとめる
授業実施特記
第8回 内容
領域表現 音楽づくりの目的と指導方法
 さまざまな活動を体験する

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)学習指導要領 音楽づくりの内容を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)学習指導要領 音楽づくりの内容について課題プリントに記入
授業実施特記
第9回 内容
領域表現 音楽づくりの目的と指導方法
 音楽づくりの指導方法と留意点

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)音楽づくりの指導方法と留意点に関するプリントを読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)音楽づくりの指導方法と留意点についてまとめる
授業実施特記
第10回 内容
領域鑑賞 鑑賞の目的と指導方法
 鑑賞の指導方法と留意点

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)学習指導要領 鑑賞の内容を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)学習指導要領 鑑賞の内容について課題プリントに記入する
授業実施特記
第11回 内容
領域鑑賞 鑑賞の目的と指導方法
 鑑賞のさまざまな指導方法について知る

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)鑑賞の指導法に関するプリントを読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)鑑賞の指導法の留意点についてまとめる
授業実施特記
第12回 内容
領域鑑賞 世界の音楽
 さまざまな種類と形態の音楽の特徴と面白さを知る
 指導方法について考える

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)さまざまな指導方法についてまとめておくこと
(復習)さまざまな指導方法の特徴と実践方法についてまとめる
授業実施特記
第13回 内容
指導法
 年間授業計画
 題材の立て方

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)評価と指導計画の音楽に関する箇所を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)評価と指導計画を実際に作成する
授業実施特記
第14回 内容
指導法
 指導案の作成
 授業のねらいと評価

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)評価と指導計画の具体例を読み、疑問点をまとめておくこと
(復習)授業に基づき評価と指導の計画を修正する
授業実施特記
第15回 内容
まとめ
 音楽科の目的とカリキュラム、授業研究の方法
授業後に指導案提出

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)指導案を作成しておくこと
各活動の指導方法と指導案の書き方についてまとめておくこと
(復習)指導に基づき指導案を修正する
授業実施特記