最終更新日:2018/03/11
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 火1
開講学部・学科等 理工
科目コード 645000700 科目ナンバー SEZ01102
授業名 コンピュータリテラシーB
英文授業名 Computer Literacy B
担当教員 高崎 恵

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
コンピュータリテラシA
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード VBAによるプログラミング

授業の概要・ねらい 表計算ソフトのリテラシーを涵養し、他の講義等での利用能力をつける。
表計算ソフトの機能について習熟し、マクロ等の機能を使いこなせるようにする。表計算ソフトで行った処理結果を文書処理ソフトやプレゼンテーションソフト等で利用し、レポート作成やプレゼンテーションの能力を高める。このシラバスは,担当教員(火曜日:安高崎恵、近藤正人、佐藤謙二、木村昌史、木曜日:大嶌彰昇、鬼頭政、高橋 忍、沼沢 直子)の統一シラバスである。
到達目標 ExcelとVBAの利用ができるようにする。
教科書と準備するもの 使用する資料はmanabaで配布します。
manabaの使い方は授業で説明しますので、テキスト資料は各自プリントアウトして授業に持参してください。
参考書 参考資料は授業中適宜紹介します。
評価の基準 期末試験・レポート・出席・授業態度
これらを勘案して担当者が評価する。
具体的評価方法 課題評価点と欠席点を総合して評価します。
欠席点の評価方法は以下の通りです。
1. 欠席点が5点以上の場合は不可とします。
2. 欠席点は、欠席1回につき1点、遅刻や早退は1回につき0.5点とします。
3. 課題評価点による最終評価が境界線上にある場合、欠席点総計2点以下の受講生の最終評価は上方修正します。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
授業アンケートを見て改善点を考える。
単位互換
特記 授業計画の順番や時間数は、受講生の状況に応じ、適宜変更します。

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
講義内容の説明
成績評価方法の説明
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:高校あるいは「コンピュータリテラシA」で学んだことを確認しておく。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第2回 内容
Excelの復習(1)
・セルの選択、入力のテクニック、表計算
・セルの書式設定、データ、数式のコピー
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第3回 内容
Excelの復習(2)
・グラフの作成、グラフの種類変更、書式変更
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第4回 内容
数式と関数の活用(1)
・IFの利用
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第5回 内容
数式と関数の活用(2)
・エンジニアリング関数の利用
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第6回 内容
総合演習(1)
Excelの使い方を調べる。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第7回 内容
マクロ機能の利用
・マクロとは、マクロ作成の流れ
・マクロの保存、マクロの実行
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第8回 内容
Excel VBA(Visual Basic for Application) (1)
・VBエディタの使い方、コードの見方、ヘルプ機能の使い方
・セルの選択方法、セルを対象にした処理
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第9回 内容
マクロ機能の利用
Excel VBA (2)
・条件分岐処理
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第10回 内容
Excel VBA (3)
・繰り返し処理
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第11回 内容
Excel VBA (4)
・複数モジュールの使用法
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第12回 内容
Excel VBA (5)
・ダイアログボックスの使用法
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第13回 内容
Excel VBA (6)
・ユーザ定義関数の作成方
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:先週及び今週の講義内容を確認する。
復習:本日の講義内容を理解しておく。
授業実施特記
第14回 内容
総合演習(2)
Excel VBAを使う技術をみる。
授業時間外における学修(予習・復習等) 今まで習ったことをコンピュータ上で実行できるようにしておく。
授業実施特記
第15回 内容
総合演習(3)
全般にわたる使用技術を評価
授業時間外における学修(予習・復習等) 今まで習ったことをコンピュータ上で実行できるようにしておく。
授業実施特記