最終更新日:2018/03/14
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)通年 開講時限 月2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 071004500 科目ナンバー
授業名 文学・文化論特論5
英文授業名 Special Studies in Literature and Culture Studies 5
担当教員 松野 敏之

授業形態 講義、演習
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 儒学、鬼神、怪異、死生

授業の概要・ねらい  新井白石の『鬼神論』は、中国・日本のさまざまな古典から怪異譚を集め、書き下し文で著された書である。江戸時代後期、鬼神(幽霊)の実在が議論された際には、儒家では珍しく鬼神の実在を主張した書として知られる。本講義では、中国・日本の儒者の鬼神に関する見解を確認した上で、新井白石がそれらを踏まえながら、どのような意図で幽霊や怪異の話を集め、『鬼神論』を執筆したかということについて検討する。そのためには『鬼神論』にはどういう書籍からどのような怪異譚が収められているのか、引用資料の原典を実際に確認し、比較しながら進めていく。
到達目標 (1)原典(書き下し文)を精密に読解する力と、原典を自分の言葉で分かりやすく解説する力を養う。
(2)原典で引用している資料を正確に調べ、解釈の参考となる書籍をすぐに探せる力を養う。
(3)当時の人の問題関心を探求することにより、現代および自分の問題意識を考える。
教科書と準備するもの 新井白石「鬼神論」(『新井白石全集』第六、国書刊行会、1908年所収)を教場にて配布する。
参考書 浅野三平『鬼神論・鬼神新論』(笠間書院、2012年)、吉原浩人編『東洋における死の思想』(春秋社、2006)。その他、教場にて随時紹介する。
評価の基準 授業への取り組み(毎回の予習・発表)とレポートによって評価する。
具体的評価方法 毎回の予習・資料調査・発表60%、レポート40%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
対象外。
単位互換
特記 なし。

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
本講義のねらい、中国・日本儒学の特徴を紹介
第16回 内容
新井白石『鬼神論』(11)『漢書』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキストとする『鬼神論』および次回予習のために『朱子語類』『北渓字義』を配布 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に生まれ変わりに関する話柄。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第2回 内容
儒者の鬼神論(1)朱熹および朱子学者 第17回 内容
新井白石『鬼神論』(12)生まれ変わり
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習のため、『伝習録』等を配布 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『晋書』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第3回 内容
儒者の鬼神論(2)明代の儒者 第18回 内容
新井白石『鬼神論』(13)『晋書』
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習のため、『童子問』等を配布 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に男、女となり、女、男となることに関する資料など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第4回 内容
儒者の鬼神論(3)江戸時代の儒者 第19回 内容
新井白石『鬼神論』(14)男、女となり、女、男となる
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『周易』など。

授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『捜神記』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第5回 内容
新井白石『鬼神論』(1)『周易』 第20回 内容
新井白石『鬼神論』(15)『捜神記』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『中庸』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に天狗に関する資料など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第6回 内容
新井白石『鬼神論』(2)『中庸』 第21回 内容
新井白石『鬼神論』(16)天狗
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『論語』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に猫また、犬神に関する資料など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第7回 内容
新井白石『鬼神論』(3)『論語』 第22回 内容
新井白石『鬼神論』(17)猫また、犬神
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『礼記』など。

授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『抱朴子』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第8回 内容
新井白石『鬼神論』(4)『礼記』 第23回 内容
新井白石『鬼神論』(18)『抱朴子』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『朱子語類』など。 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に鮑の神に関することなど。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第9回 内容
新井白石『鬼神論』(5)『朱子語類』
第24回 内容
新井白石『鬼神論』(19)鮑の神
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に張載『正蒙注』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『五雑俎』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第10回 内容
新井白石『鬼神論』(6)張載 第25回 内容
新井白石『鬼神論』(20)『五雑俎』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『周礼』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『神名帳』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第11回 内容
新井白石『鬼神論』(7)『周礼』 第26回 内容
新井白石『鬼神論』(21)『神名帳』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に厲に関する文献。 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『後漢書』など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第12回 内容
新井白石『鬼神論』(8)厲(祟り) 第27回 内容
新井白石『鬼神論』(22)『後漢書』
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『春秋左氏伝』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に仏のおしへに関する資料など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第13回 内容
新井白石『鬼神論』(9)『春秋左氏伝』 第28回 内容
新井白石『鬼神論』(23)仏のおしへ
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に『史記』など。
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』の読解と、そこに引用されている資料の原典を調査することを予習とする。主に聖人のおしへに関する資料など。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第14回 内容
新井白石『鬼神論』(10)『史記』 第29回 内容
新井白石『鬼神論』(24)聖人のおしへ
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』元集・亨集の復習、通読。 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』利集・貞集の復習、通読。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし
第15回 内容
春期のまとめ
『鬼神論』元集・亨集
第30回 内容
秋期のまとめ
『鬼神論』利集・貞集
授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』元集・亨集の復習、通読。 授業時間外における学修(予習・復習等) テキスト『鬼神論』利集・貞集の復習、通読。
授業実施特記 なし 授業実施特記 なし