最終更新日:2018/02/22
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2018 (週1コマ)秋期 開講時限 土5
開講学部・学科等 大学院
科目コード 041002600 科目ナンバー
授業名 機械工学特別研究Ⅳ
英文授業名 Special Studies in Mechanical Engineering Ⅳ
担当教員 岸本 健

授業形態 卒論・卒研・卒業制作
e-learning利用 その他 その他:
担当形態 単独
関連する授業 DPとの関連として、自分の研究がどのように社会に影響を与えるかを考える。その過程を通じて倫理観を堅持し自立した高度専門職業人となることの意識を持つように努める。
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
機械工学特別研究III
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 修士論文のまとめ、学会発表

授業の概要・ねらい 修士論文の研究課題に関して結論を導く方法の具体性を明確にするフェイズであるので、どのような実験的解析的方法で課題をどこまで解明したかを引き続き完成に向けて検討する。
教員の出した研究を進めるにあたっての誘導的研究課題に対して自分の考えを完成させることがこの授業の狙いである。
そのために、修士論文研究の研究経過を報告させ、論文としてまとめあげるための議論を行う。実験とモデル、計算機での単純化などやシミュレーション手法、計測によって得られたデータの詳細な解釈について論文としてのまとめを行う。学会発表の準備も並行し理解を深める。
到達目標 修士論文の内容を指導教授と議論し完成させる。発表形式でもまとめてプレゼンする。関係する学会に論文を投稿する
教科書と準備するもの 特にない
参考書 関連論文の探索をし、読むことが参考資料となる。
評価の基準 研究テーマに関するレポートの内容と、そのプレゼンテーションの内容を評価する。
修士研究の最終段階であるので、評価は修士論文の出来であり、
研究課題に対して自分の考えの出した割合、完成度がこの授業の評価基準となる。
具体的評価方法 研究のレポート:60%
発表+議論:40%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
研究について指導教員の解析や考え方について理解促進のために丁寧さと親切さを直接申し出ること。
(大学院科目であるため学生による授業評価アンケートはない)
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
研究の概要と目標の設定(修士論文内容についての議論)
授業時間外における学修(予習・復習等) [予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する
授業実施特記
第2回 内容
修士論文内容についての議論:スケジュールについてレポート題材もとに詳細部分については講義する。
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第3回 内容
修士論文内容についての議論:まとめるに先立つ質問を用意し、答えてゆく形で完成する。
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第4回 内容
修士論文内容についての議論:目次を元に原稿をチェックその1
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第5回 内容
修士論文内容についての議論:目次を元に原稿をチェックその2
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第6回 内容
修士論文内容についての議論:目次を元に原稿をチェックその3
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第7回 内容
修士論文内容についての議論:実験方法の検討と期待する結果の問題の予想
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第8回 内容
修士論文内容についての議論:研究結果の細分化
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第9回 内容
修士論文内容についての議論:研究項目その1について
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第10回 内容
修士論文内容についての議論:研究項目その2について
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第11回 内容
修士論文内容についての議論:研究項目その3について
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第12回 内容
修士論文内容についての議論:修士論文を第1次完成させる。
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第13回 内容
修士論文内容についての議論:修士論文を第2次完成させる。修正分の検討
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第14回 内容
修士論文内容についての議論
授業時間外における学修(予習・復習等) [復習]前週の課題の報告。
[予習]修士論文のための週報を作成し進捗状況を報告する。新課題の提示
授業実施特記
第15回 内容
修士論文内容についての最終議論で修正・改良を行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) 修士論文の作成
授業実施特記