最終更新日:2017/09/19
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 木4
開講学部・学科等
科目コード 672005300 科目ナンバー
授業名 日本史概説A
英文授業名 Japanese History A
担当教員 夏目 琢史

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード

授業の概要・ねらい 古代から近代にいたる日本の歴史を概観します。とくに本講義では、毎回主人公を設定し、その人物の視点から日本史の出来事を考えていく形式をとります。こうした方法から、日本史の一般的事項について、よりリアリティをもって深く考察していくことを目的とします。また、歴史研究の方法や最新の研究成果等の紹介も随時おこないます。
到達目標 日本史のおおまかな流れをつかむとともに、日本史の事項・出来事についてより深い視点から説明する能力を養うことを目標とする。
教科書と準備するもの 毎回プリントを配布しますが、高校日本史の教科書・便覧などを用意するのが望ましい。
参考書 随時、参考文献等を紹介します。
評価の基準 授業参加度(毎回のコメントペーパー)と期末レポート
具体的評価方法 授業参加度(60%)と期末レポート(40%)で総合的に評価します。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
新設の授業です。日本史を得意としない学生の積極的な参加も期待します。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス ~ 歴史学への導入 ~
授業の概要・展開について説明します。
授業時間外における学修(予習・復習等) 高校までの日本史を復習しておくこと。
授業実施特記
第2回 内容
蘇我氏滅亡、、、その目撃者の子 道昭和尚の生涯(7世紀)
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。飛鳥時代について、高校の教科書の内容を復習しておくこと。
授業実施特記
第3回 内容
安都雄足の生涯と平城京(8世紀)
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。奈良時代について、高校の教科書の内容を復習しておくこと。
授業実施特記
第4回 内容
ある真面目な文人貴族の生涯 ― 春澄善縄の場合 ―(9世紀)
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第5回 内容
「光」と「闇」の平安京を生きた陰陽師(10世紀)
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。平安時代について、高校の教科書の内容を復習しておくこと。
授業実施特記
第6回 内容
日本の中世①(政治) ~ 「中世的世界の形成」とは ~
古代から中世への転換について考えを深めます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第7回 内容
日本の中世②(社会・経済) ~ 中世の民衆たち ~
中世の民衆たちの姿について多方面から考察していきます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第8回 内容
日本の中世③(社会・経済) ~ 南北朝内乱 ~
南北朝内乱の意味について、さまざまな視点から考察していきます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第9回 内容
戦国時代史(社会) ~ 戦国時代の村と民衆 ~
戦国時代を民衆からの視点で眺めます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第10回 内容
日本の近世①(政治) ~ 徳川家康の国家構想~
徳川家康による江戸幕府成立までの過程について考察します。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第11回 内容
日本の近世②(外交) ~ 「鎖国」をどう考えるか?~
最新の研究成果をもとに、「鎖国と開国」について考えを深めます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第12回 内容
日本の近世③(政治) ~ 田沼政治の評価をめぐって ~
田沼政治の評価に関する研究史を紹介しつつ、徳川政治史の流れを概説します。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第13回 内容
日本の近世④(経済・経済) ~ 幕末の「世直し」 ~
幕末の「世直し状況」について解説します。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第14回 内容
日本の近世⑤(社会) ~ 「文明化の経験」~
幕末から維新にいたる過程について、民衆の視点から考えます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記
第15回 内容
まとめ
これまでの授業をふり返るとともに、歴史学研究の今日的意義について考えます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回授業のノートの整理と確認。紹介された文献を図書館等を利用して読む。
授業実施特記