最終更新日:2017/02/01
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 月1
開講学部・学科等
科目コード 810023000 科目ナンバー
授業名 保健体育科教育論Ⅱ
英文授業名 Theory of Health and Physical Education Ⅱ
担当教員 細越 淳二

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 保健体育科教育論Ⅰ、保健体育科指導法
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
保健体育科教育論Ⅰ
後続関連授業 保健体育科指導法
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 保健体育科に関わる指導内容の理解と実践的指導力量の形成

授業の概要・ねらい 学習指導要領の内容を理解するとともに、保健体育科教育論Ⅰで学習した体育的知識を生かして模擬授業を構想・実践し、体育教師として必要な実践的力量の形成をめざす。
到達目標 学習指導要領の内容を理解することができる。
実践的指導力量形成に向けた取り組みを展開することができる。
教科書と準備するもの 体育科教育学入門(高橋健夫他編著,大修館書店,2002)
中学校学習指導要領
高等学校学習指導要領

参考書 中学校学習指導要領解説-保健体育編-
高等学校学習指導要領解説-保健体育編-
評価の基準 学習指導要領の内容の理解ができているか、実践的指導力量形成に向けた取り組みができているかを評価の視点とする。
具体的評価方法 毎時間、小レポートの提出を求め、期末には、学習のまとめとしてのレポート課題を課す。これらを総合して評価を行う。
期末レポート(50%)
小レポート(50%)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
保健体育科の指導内容の理解①:体つくり運動、器械運動
授業時間外における学修(予習・復習等) 学習指導要領における体つくり運動、器械運動の内容を整理する。
また、陸上競技、水泳の内容について予習する。
授業実施特記
第2回 内容
保健体育科の指導内容の理解②:陸上競技、水泳
授業時間外における学修(予習・復習等) 学習指導要領における陸上競技、水泳の内容を整理する。
また、球技、武道の内容について予習する。
授業実施特記
第3回 内容
保健体育科の指導内容の理解③:球技、武道
授業時間外における学修(予習・復習等) 学習指導要領における球技、武道の内容を整理する。
また、ダンス、体育理論の内容について予習する。
授業実施特記
第4回 内容
保健体育科の指導内容の理解④:ダンス、体育理論
授業時間外における学修(予習・復習等) 学習指導要領におけるダンス、体育理論の内容を整理する。
授業実施特記
第5回 内容
学習指導案の作成
授業時間外における学修(予習・復習等) 学習指導案の作成方法について整理する。
模擬授業の準備をする。
授業実施特記
第6回 内容
模擬授業①:体ほぐしの運動
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをするとともに、次の模擬授業の準備をする。
授業実施特記
第7回 内容
模擬授業②:体力を高める運動
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをするとともに、次の模擬授業の準備をする。
授業実施特記
第8回 内容
模擬授業③:器械運動
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをする。
授業実施特記
第9回 内容
中間反省会 〜効果的な教授技術とは
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業を振り返り、効果的な教授技術について整理する。
授業実施特記
第10回 内容
模擬授業④:球技
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをするとともに、次の模擬授業の準備をする。
授業実施特記
第11回 内容
模擬授業⑤:球技
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをするとともに、次の模擬授業の準備をする。
授業実施特記
第12回 内容
模擬授業⑥:ダンス
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業の振り返りをする。
授業実施特記
第13回 内容
よい体育授業に求められる条件とは①:授業展開の視点から
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業全体を振り返り、授業展開の視点から自分たちの課題を整理する。
授業実施特記
第14回 内容
よい体育授業に求められる条件とは②:教授技術の視点から
授業時間外における学修(予習・復習等) 模擬授業全体を振り返り、教授技術の視点から自分たちの課題を整理する。
授業実施特記
第15回 内容
まとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 講義全体を振り返り、よりよい体育授業の在り方について整理する。
授業実施特記