最終更新日:2017/03/09
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 月5
開講学部・学科等
科目コード 673303000 科目ナンバー
授業名 体育・スポーツ社会学
英文授業名 Sociology of Physical Education and Sport
担当教員 後藤 貴浩

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 体育スポーツ経営学
教育学研究(体育・スポーツ科学)
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
身体と運動B
後続関連授業 教育学演習1
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード スポーツと社会・生活・地域

授業の概要・ねらい 現代社会における体育・スポーツの特徴や課題について、社会学の視点から理解する。
到達目標 1)スポーツを社会的現象として捉え、体育・スポーツの意義について思考できる能力を身につける。
2) スポーツの批判的考察を通して、スポーツに関する社会問題や社会的課題を理解することができる。
3)スポーツ文化について幅広く理解することができる。
教科書と準備するもの 資料配布
参考書 J・コークリー/P・ドネリー「現代スポーツの社会学‐課題と共生への道のり‐」南窓社(2011)
井上俊・菊幸一編「よくわかるスポーツ文化論」ミネルヴァ書房(2011)
評価の基準 社会における体育・スポーツの意義について説明できる(30%)
体育・スポーツの抱える問題を理解することができる(30%)
社会と体育・スポーツの適切な関係について提言することができる(40%)
具体的評価方法 小レポート(毎回)30%・ディスカッション20%・テスト50%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
ディスカッションを通して学生の理解度を確認しながら授業を進める。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
社会的現象としてのスポーツ-スポーツ行動の構造とは-
授業時間外における学修(予習・復習等) 最近気になるスポーツニュースについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第2回 内容
「体育」と「スポーツ」
授業時間外における学修(予習・復習等) 体育とスポーツの違いについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第3回 内容
現代スポーツの意義と拡がり
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツ実施率の変化について調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第4回 内容
スポーツと政治・経済
授業時間外における学修(予習・復習等) ベルリンオリンピックについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第5回 内容
地域社会とスポーツ1-地域スポーツ実践の分類とコミュニティ・スポーツ-
授業時間外における学修(予習・復習等) 総合型地域スポーツクラブについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第6回 内容
地域社会とスポーツ2-地域スポーツの現代的特徴とスポーツの危機-
授業時間外における学修(予習・復習等) 全国の「スポーツの町」について調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第7回 内容
地域社会とスポーツ3-スポーツイベントと地域活性化-
授業時間外における学修(予習・復習等) マラソン大会の現状を調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第8回 内容
スポーツと社会化
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツはどのように人間形成に役立つかを調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第9回 内容
スポーツとメディア
授業時間外における学修(予習・復習等) ロサンゼルスオリンピックについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第10回 内容
スポーツマンシップを考える
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツの起源について調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第11回 内容
スポーツ人材の社会移動
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツ労働移民について調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第12回 内容
農山村の生活とスポーツ
授業時間外における学修(予習・復習等) 高齢者のスポーツについて調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第13回 内容
スポーツ指導者の暮らし
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツ指導者の資格について調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第14回 内容
スポーツ事業の実践
授業時間外における学修(予習・復習等) スポーツ関連企業の現状を調べる。
授業実施特記 ディスカッション
第15回 内容
まとめ-オルタナティブなスポーツ-
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業全般を振り返る。
授業実施特記 ディスカッション