最終更新日:2016/12/13
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 月1
開講学部・学科等
科目コード 670010100 科目ナンバー
授業名 日本美術史B
英文授業名 History of Japanese Art B
担当教員 吉田 英里子

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
日本美術史A
後続関連授業
教職課程科目 教職に関する科目
テーマ・キーワード 日本の近代絵画 日本画 洋画

授業の概要・ねらい 授業のねらい:日本の近代絵画は、「日本画」「洋画」という2つのジャンルを併存し、画壇といった特殊な制度を形成しつつ展開していく。本講座においては、日本近代絵画史を概観しながら、「日本画」「洋画」の実態とその特質などについて、具体的な作家と作品の分析をとおして考えていきたい。
到達目標 日本の近代絵画に対する基礎的知識を習得し、その歴史的展開を理解するための基本姿勢と方法を身につけることができる。
教科書と準備するもの 原則として、教科書を使用せず、プリント・映像をもって理解できるように努める。
参考書 『日本の近代絵画』山梨絵美子・佐伯英里子・小池満紀子 ブレーン出版。『日本美術史ハンドブック』新書館。その他授業中に指示する。
評価の基準 日本近代絵画史の概括的な流れが理解できている。日本近代絵画作品の鑑賞を通して、その作品の特質や時代背景等について考え、自らの言葉によって語ることができている。以上の2点に関して、課題レポート、授業内試験、授業内発言を総合して評価する。
具体的評価方法 評価は課題レポート40%、授業内試験40%。平常点20%。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
授業計画の説明・参考文献紹介など
授業時間外における学修(予習・復習等) シラバスを確認しておく。
授業実施特記
第2回 内容
江戸時代以前の日本美術史概説
授業時間外における学修(予習・復習等) 日本史の概論的知識を得ておく。授業内容を配布資料を参考としながら、映写された作品を中心にノートをまとめる。。
授業実施特記
第3回 内容
江戸、西洋絵画の移入の状況
授業時間外における学修(予習・復習等) 江戸時代の概論的知識を得ておく。授業内容を配布資料を参考としながら、授業中映写した作品を中心にノートをまとめる。
授業実施特記
第4回 内容
明治、近代日本画の成立と画壇の再編
授業時間外における学修(予習・復習等) 日本近代史の概論的知識を得ておく。配布資料を参考としながら、授業内容をノートに整理する。
授業実施特記
第5回 内容
明治、日本画と西洋画
高橋由一、河鍋暁斎など
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容を映写された作品を中心に整理しておく。
授業実施特記
第6回 内容
大正、画壇の新たな展開
院展再興、二科会、国画創作協会
授業時間外における学修(予習・復習等) 白樺など、近代の出版物に関する概論的知識を得ておく。配布資料を参考としながら、授業ノートを整理する。
授業実施特記
第7回 内容
大正、写実の追求と多様な個性
速水御舟、岸田劉生など
授業時間外における学修(予習・復習等) 大正時代の政治や文化の動向に関する基礎知識を得ておく。配布資料を参考としながら、授業中映写された作品を中心にノートを整理する。
授業実施特記
第8回 内容
昭和戦前、近代日本画の成熟と戦争画
安田靫彦、藤田嗣治など
授業時間外における学修(予習・復習等) 昭和戦前及び戦中期の歴史を参照しておく。配布資料を参考としながら、授業ノートを整理する。
授業実施特記
第9回 内容
昭和戦後、現代日本画の誕生
奥村土牛、小倉遊亀など
授業時間外における学修(予習・復習等) 戦後の日本史に関する概論的知識を得ておく。配布資料を参照しながら、授業中紹介した作品中心にノートを整理する。
授業実施特記
第10回 内容
肖像画と美人画について(中村彝、上村松園など)
授業時間外における学修(予習・復習等) 配布プリントを参照しながら、授業中映写した作品を中心にノートを整理する。
授業実施特記
第11回 内容
花鳥画と静物画について(小林古径、竹内栖鳳など)
授業時間外における学修(予習・復習等) 配布プリントを参照しながら、授業中紹介した作品を中心にノートをまとめる。
授業実施特記
第12回 内容
山水画と風景画について(浅井忠、川合玉堂など)
授業時間外における学修(予習・復習等) 配布プリントを参考としながら、授業中紹介した作品を中心に、ノートをまとめる。
授業実施特記
第13回 内容
水墨画について(横山大観、村上華岳、吉川霊華など)
授業時間外における学修(予習・復習等) 配布プリントを参考としながら、授業中紹介した作品を中心に、ノートをまとめる。
授業実施特記
第14回 内容
現在の状況と未来への展望(東山魁夷、村上隆、三瀬夏之介など)
授業時間外における学修(予習・復習等) 配布プリントを参考としながら、授業中紹介した作品を中心に、ノートをまとめる。
授業実施特記
第15回 内容
授業内試験
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で取り上げた作品や作家を中心に、配布資料を参考としながら、授業内容全体について整理し、理解しておく。
授業実施特記