最終更新日:2017/04/28
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 月2
開講学部・学科等 理工
科目コード 646001600 科目ナンバー SES02201
授業名 解析学A
英文授業名 Analysis A
担当教員 福田 勇

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独、クラス分け
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード テーラー展開、多変数関数、偏微分、重積分

授業の概要・ねらい 本講義は、1年次の科目「基礎数学」の続きの科目である。
基礎数学では1変数関数の微分・積分を学習したが、本講義では、主にマクローリン・テイラー展開、2変数関数の微分・積分などについて学ぶ。
具体的には、関数の多項式による近似、マクローリン展開、テイラー展開、また、
偏導関数、2変数関数における合成関数の微分の公式など、また、2重積分について学ぶ。
到達目標 1、関数の展開についての基本的概念が理解することができ、また、様々な関数の近似式、展開式を求めることができるようになる。
2、2変数関数の微分(偏微分、全微分等)または接平面に関する基本的計算を行うことができるようになる。
3、2重積分の概念を理解することができ、また2重積分に関する基本的計算を行うことができるようになる。
教科書と準備するもの 無し
参考書 無し
評価の基準 1、関数の展開、2変数関数の微分、2重積分などの基本的概念が理解できている。
2、関数の展開、2変数関数の微分、2重積分に関する計算を行うことができる。
以上の2点についての到達度によって成績評価を行う。
具体的評価方法 試験90%、授業態度10%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
アンケートの結果に対して、適宜対応する。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
多項式にによる近似
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)シラバスを読んでおく
(復習)実数の導入について学んだことを整理する。
授業実施特記
第2回 内容
数列の極限と級数
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)数列と級数について高校時代に学習したことを調べておく。
(復習)数列と級数が収束するとはどのようなことが成り立てばよいかを考える。
授業実施特記
第3回 内容
マクローリン展開
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)初等関数のマクローリン展開について調べる。
(復習)様々な関数のマクローリン展開を計算する。
授業実施特記
第4回 内容
テイラー展開
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)マクローリン展開を復習する。
(復習)様々な関数のテーラー展開を計算する。
授業実施特記
第5回 内容
2変数関数と偏導関数
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1変数関数の微分係数と導関数の定義を調べる。
(復習)2変数関数について、微分係数と導関数の計算をする。
授業実施特記
第6回 内容
接平面
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)全微分可能の定義を調べる。
(復習)様々な関数に対する接平面の式を計算する。
授業実施特記
第7回 内容
合成関数の微分法
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1変数関数の合成関数の微分公式を調べる。
(復習)2変数の合成関数の微分公式が適用できる関数に対して、その導関数を計算する。
授業実施特記
第8回 内容
ここまでのまとめと演習
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1回から7回の講義について、復習する。
(復習)演習問題の中でわからなかった問題を調べて理解する。
授業実施特記
第9回 内容
高次偏導関数
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)2変数関数の微分公式を調べておく。
(復習)初等関数の高次導関数を計算する。
授業実施特記
第10回 内容
2重積分の定義
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1変数関数の積分の定義を調べる。
(復習)積分領域が長方形の場合の2重積分を計算する。
授業実施特記
第11回 内容
2重積分の計算法I(正方領域)
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)累次積分について調べておく。
(復習)積分領域が長方形の場合の2重積分を累次積分で計算する。
授業実施特記
第12回 内容
2重積分の計算法II(一般領域)
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)一般領域をグラフで表すことができるようにしておく。
(復習)一般領域での2重積分を計算する。
授業実施特記
第13回 内容
2重積分の変数変換
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1変数関数の積分における変数変換について調べる。
(復習)2変数関数の変数変換の問題を考える。
授業実施特記
第14回 内容
広義積分
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)1変数関数の広義積分について調べる。
(復習)2変数関数の広義積分の計算をする。
授業実施特記
第15回 内容
まとめと総合演習
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)9回から14回までの講義について、復習する。
(復習)演習問題の中でわからなかった問題を調べて理解する。

授業実施特記