最終更新日:2017/03/31
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 月4
開講学部・学科等 理工
科目コード 645010800 科目ナンバー SEA02030
授業名 建築応用数学A
英文授業名 Applied Mathematics for Building Design A
担当教員 小林 康麿

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独、クラス分け
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード ベクトル、行列、行列式、線形代数

授業の概要・ねらい 本講義では行列及び行列式の計算について学ぶ。更に、それらを用いた連立1次方程式の解法や、建築分野において重要な振動解析に必須となる固有値・固有ベクトルの計算についても触れる。
到達目標 ベクトルや行列の計算法則を理解し、実行する事が出来る。又、それを用いた応用問題が解ける。
教科書と準備するもの 「理工系の基礎 線形代数」 石原繁・浅野重初共著 裳華房 2,000円(税抜き)
参考書 特になし。
評価の基準 ・平面や空間のベクトルの演算法則を理解し、計算を行うことができる。
・行列の演算法則を理解し、計算を行うことができる。
・行列式の計算を行うことができる。又、それを用いて連立1次方程式の解や逆行列を求めることができる。
・行列の行基本変形を理解し、それを用いて連立1次方程式を解くことができる。
・行列の固有値、固有ベクトルを求めることができる。又、それを用いて行列の対角化を行うことができる。
以上の点に着目し、学期末試験や授業内で出題する演習問題への取り組み状況を考慮し、成績評価を行う。
具体的評価方法 春期試験80%程度、演習問題20%程度
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
予習・復習をしっかり行い授業に臨む事。
日頃の学習の積み重ねが重要であり、1度覚えた公式や計算方法などは、その後の授業でも使えるようになって欲しい。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ベクトルの演算
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:高校で学習したベクトルの復習をしておく事。
教科書pp.1-13の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第2回 内容
行列の定義、和・差・スカラー倍
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.26-31の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第3回 内容
行列の積
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.32-37の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第4回 内容
転置行列、対称行列
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.38-40の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第5回 内容
逆行列
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.41-44の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第6回 内容
行列式の定義、2次・3次の行列式の計算
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.55-60の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第7回 内容
行列式の性質、余因子展開
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.61-79の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第8回 内容
逆行列の計算
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.80-84の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第9回 内容
クラメルの公式
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.85-88の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第10回 内容
掃き出し法による2元連立1次方程式の解法
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.103-108の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第11回 内容
掃き出し法による3元連立1次方程式の解法
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:前回授業の復習をしておく事。
教科書pp.109-111の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第12回 内容
掃き出し法による同次連立1次方程式の解法
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.112-114の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第13回 内容
固有値・固有ベクトル
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.143-147の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第14回 内容
行列の対角化
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:教科書pp.148-151の解説を読み、理解しておく事。
授業実施特記
第15回 内容
総合演習
授業時間外における学修(予習・復習等) 準備学習:前期に学習した内容の総復習を行う事。
授業実施特記