最終更新日:2017/03/31
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期,(週1コマ)春期 開講時限 金2,金4
開講学部・学科等 理工
科目コード 642042500 科目ナンバー SEE01002
授業名 スクリプト言語プログラミング
英文授業名 Programming in Script Language
担当教員 鈴木 里史

授業形態 講義
e-learning利用 manaba その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード スクリプト言語・JavaScript・プログラミング

授業の概要・ねらい アプリケーションソフトやソフトウエアツールの動作内容を、台本(Script)のように記述するプログラム言語の総称がスクリプト言語である(Wikipedia より)。スクリプト言語には色々有るが、Java Scriptを取り上げ、Java Scriptでのプログラミングができるように、ソフトの動作のさせ方、文法やコード記述、それらを用いての簡単なプログラムを作成・実行させる。授業の進め方は毎回演習問題を解き,課題の解答を提出することにより,多くのプログラムを書き,Java Script によるプログラム作成技術を身につけることを目指す。機械語に自動変換されて動くものが多いスクリプト言語は簡単な記述で動作する。このような特徴を利用して動的なWebページ等が作成される。
到達目標 JavaScriptとHTMLの基本を学び、種々のプログラムを作成することにより、基本的な処理方法を学ぶ。
教科書と準備するもの 相澤 裕介(著),『(新)JavaScriptワークブック―ステップ30 (情報演習 13)』,ISBN 978-4-87783-817-1
参考書 特になし。
評価の基準 プログラム開発ツールを使用することができる。
JavaScriptとHTMLの基本的な文法を習得しており、サンプルプログラムを解読できる。
簡単なプログラムを作成し、動作させることができる。
具体的評価方法 授業での発言、発表、毎回の課題提出等を総合して評価する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
全体平均以下の項目として、授業の構成・内容と授業の進度に注目します。授業の理解度についても平均以下であることを併せると、毎回の授業内容の位置づけの説明について再考の必要が示唆されます。これを踏まえて、今後も、学生の要望を汲み取りながら、意義のある授業をして行きたいと思っています。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
成績評価について
スクリプト及びJava Scriptとは
開発環境の使い方
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)当科目のシラバスを読んでおくこと。
(復習)授業で解決できなかった疑問点をまとめておく。
授業実施特記
第2回 内容
HTMLの基本
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)HTMLがどのようなものか調べておくこと。
(復習)HTMLとwebページの関係についてまとめる。
授業実施特記
第3回 内容
イベントハンドラの利用
関数の基本

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step02からStep03まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)授業で作成してプログラムを自分なりに変更して動かしてみる。
授業実施特記
第4回 内容
変数の利用
変数の演算
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step04からStep05まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第5回 内容
配列
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step06を読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第6回 内容
関数の引数
繰り返し処理
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step07からStep08まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第7回 内容
繰り返し処理と文字の表示
条件分岐
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step09からStep11まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第8回 内容
breakとcontinue
関数の戻り値(1)
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step12からStep13まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)Step12の演習問題を解く。
授業実施特記
第9回 内容
関数の戻り値(2)
文字入力とエラー処理
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step13からStep14まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第10回 内容
オブジェクト総論
ウィンドウの操作
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step15からStep16まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)オブジェクトとブラウザウィンドウの各要素の関係についてまとめる。
授業実施特記
第11回 内容
文字色、背景色の操作
画像の操作
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step18からStep19まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第12回 内容
日付、時刻の操作
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step20からStep21まで読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第13回 内容
Mathオブジェクト
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step26を読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第14回 内容
Stringオブジェクト
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)教科書Step27を読み、疑問点をメモしておく。
(復習)該当範囲の演習問題を解く。
授業実施特記
第15回 内容
総合演習
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)これまでの授業を振り返り、自ら学修しておく。
(復習)今まで習ったことをコンピュータ上で実行できるようにしておく。
授業実施特記