最終更新日:2017/03/01
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 水5
開講学部・学科等 政経・経営
科目コード 633027300 科目ナンバー BAM01105
授業名 簿記原理Ⅰ
英文授業名 Bookkeeping Ⅰ
担当教員 宮原 裕一

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独、クラス分け
関連する授業 簿記演習Ⅰ
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業 簿記原理Ⅱ
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 期中取引における複式簿記の基本構造

授業の概要・ねらい ※このシラバスは、再履修クラス向けのものです。

 会計は企業の経済活動を貨幣価値で統一的に測定するシステムであり、そこから得られる情報(会計情報)は、種々のステークホルダーの意思決定に有用な情報を提供します。また会計は事業(ビジネス)の言語ともいわれ、学生諸君が将来、社会において実務に携わる上で、その理解は必要不可欠です。会計システムのアウトプットとしての財務諸表は、企業の実態を貨幣的に表現しますが、これは複式簿記という帳簿記入の技術により作成されます。そこで本講義では複式簿記について、その基礎を習得することを目的として講義します。また日商簿記検定3級の期中取引までの部分について受験にも対応できる指導を行い、簿記原理Ⅱもあわせ簿記検定の合格を目指し、それに足る力をつけます。なお、簿記原理の理解と日商簿記検定3級合格のためにも簿記演習ⅠおよびⅡの履修を強く推奨します。
 なお講義に対する取組状況によっては、学期末試験の受験資格を失うことがあるので留意してください。詳細については、初回講義時に説明します。
 授業出席の際は、教科書および電卓を必ず持参してください。
到達目標 (1)損益計算書および貸借対照表とは何か説明できる。
(2)簿記一巡の手続きについて説明できる。
(3)商品売買の三分法について説明できる。
(4)現金・預金にかかわる取引について仕訳できる。
(5)手形取引について仕訳できる。
(6)日商簿記検定3級の問題(簿記原理Ⅰの範囲)を解ける。
教科書と準備するもの TAC簿記検定講座『合格テキスト 日商簿記3級』TAC出版
参考書 TAC簿記検定講座『合格トレーニング 日商簿記3級』TAC出版
滝澤ななみ『日商簿記3級 みんなが欲しかった問題演習の本』TAC出版
評価の基準 学期末試験および授業内課題への取り組みにもとづき総合評価します。
具体的評価方法 学期末試験(100%)、授業内課題(+α)
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
講義後に十分な質問時間を設定します。
単位互換
特記 再履修クラス向けのシラバス

授業計画
第1回 内容
・ガイダンス
・簿記の基礎:①簿記とは ②会計期間 ③5要素と財務諸表
授業時間外における学修(予習・復習等) 前年度履修時の簿記原理Ⅰ授業範囲の復習
授業実施特記
第2回 内容
日常の手続き(Ⅰ-1):①簿記上の取引 ②勘定
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第3回 内容
日常の手続き(Ⅰ-2):仕訳の仕方
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第4回 内容
日常の手続き(Ⅰ-3):さまざまな仕訳
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第5回 内容
日常の手続き(Ⅱ-1):①転記 ②合計・残高 ③勘定の締め切り ④いろいろな帳簿
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第6回 内容
日常の手続き(Ⅱ-2):①試算表の作成 ②簿記一巡の手続き
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第7回 内容
商品売買(Ⅰ):①三分法 ②掛けによる売買
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第8回 内容
商品売買(Ⅱ-1):①返品・値引き ②諸掛り
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第9回 内容
商品売買(Ⅱ-2):①総勘定元帳と売掛金元帳・買掛金元帳 ②商品有高帳 ③費用・収益の諸勘定
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第10回 内容
現金
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第11回 内容
当座預金
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第12回 内容
小口現金
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第13回 内容
手形(Ⅰ):約束手形
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第14回 内容
手形(Ⅱ):①裏書き ②割引き ③受取手形記入帳・支払手形記入帳
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内容の復習
授業実施特記
第15回 内容
まとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 第14回目までの授業内容の復習
授業実施特記