最終更新日:2016/11/21
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 木5
開講学部・学科等 政経
科目コード 632029000 科目ナンバー
授業名 民法/総則・物権法(応用)
英文授業名 Civil Law/General Law and Real Rights (Application)
担当教員 藤本 公明

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 民法
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
民法
後続関連授業 民法
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 民法総則・物権法の基礎知識を学ぶ

授業の概要・ねらい 民法総則・物権法の基本的知識を修得させる。
到達目標 民法総則・物権法の基礎知識を理解できる。
教科書と準備するもの 「民法総則・物権法」藤本公明著 和広出版株式会社
参考書 玉田弘毅編「民法小辞典」住宅新報社
評価の基準 民法総則・物権法の基礎知識を理解できる。
具体的評価方法 秋季試験80%、平常点20%で評価する。

平常点には、授業への参加状況、レポート評価等を含め、総合的に判断する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
受講生の意向を講義に反映させる。
単位互換
特記 特になし。

授業計画
第1回 内容
無権代理
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第2回 内容
法律行為の効力
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第3回 内容
法律行為の附款
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第4回 内容
期間の計算方法
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第5回 内容
時効制度
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第6回 内容
物権の意義
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第7回 内容
物権の種類
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第8回 内容
物権の効力
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第9回 内容
物権の変動
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第10回 内容
物権変動の対抗要件
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第11回 内容
所有権
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第12回 内容
占有権
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第13回 内容
地上権 
永小作権
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第14回 内容
地役権 
入会権
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。
第15回 内容
民法総則・物権法の総纏めをする。
授業時間外における学修(予習・復習等) 教科書の該当する箇所を読む。
授業実施特記 特になし。