最終更新日:2017/03/07
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期,(週1コマ)春期 開講時限 火3,火4
開講学部・学科等 体育
科目コード 621020700 科目ナンバー
授業名 スポーツバイオメカニクス
英文授業名 Sport Biomechanics
担当教員 角田 直也

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード バイオメカニクス、身体運動、トレーニング

授業の概要・ねらい 本講では生理学、解剖学及び運動学の基礎知識を応用し、スポーツ活動時の身体運動の仕組みをよりよく理解し、スポーツバイオメカニクスが競技パフォーマンス向上に果たす役割について学習する。
到達目標 スポーツバイオメカニクスの基礎知識を得る
教科書と準備するもの スポーツ・バイオメカニクス入門 杏林書院 金子公宥 著
参考書 バイオメカニクス(身体運動の科学的基礎) 杏林書院 金子公宥・福永哲夫 編
評価の基準 授業内で実施するレポートの内容(小レポート)
15回目の授業で提出するレポートの内容(最終レポート)
授業の参加度合い
具体的評価方法 授業での発言・発表(20%)。小レポート(30%)は、提出の有無と単元の理解度について評価する。最終レポート(50%)については、提出の有無とスポーツバイオメカニクスの理解度について評価する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
アンケートでの意見を踏まえ、各個人の発表時間を多めにとれるよう工夫します。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
スポーツバイオメカニクスについて説明する
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)シラバスを読んでおくこと
(復習)授業で理解できなかった疑問点について整理しておく
授業実施特記
第2回 内容
骨格筋の種類、構造及び筋収縮のメカニズム
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第1章1「エンジンとしての筋」を熟読してくる
(復習)骨格筋の種類、構造及び筋収縮のメカニズムについて整理する
授業実施特記
第3回 内容
力の伝達機構
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)バイオメカニクス第3章「筋組織のバイオメカニクス」を熟読してくる
(復習)力の伝達機構について整理する
授業実施特記
第4回 内容
エネルギー供給のメカニズムと身体運動における神経系のはたらき
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第1章2節「エネルギー供給」を熟読してくる
(復習)エネルギー供給及び身体運動における神経系の機能について整理する
授業実施特記
第5回 内容
頭頚部及び体幹の構造と身体運動
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)バイオメカニクス第2章「運動体としての身体の構造」を熟読してくる
(復習)頭頚部及び体幹の構造と身体運動について整理する
授業実施特記
第6回 内容
上肢及び下肢の構造と身体運動
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第1章4節「からだの構造と運動」を熟読してくる
(復習)上肢及び下肢の構造について整理する
授業実施特記
第7回 内容
身体運動と力学の基礎
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第1章5節「運動と力学の法則」を熟読してくる
(復習)運動の3法則及び質量と重量について整理する
授業実施特記
第8回 内容
身体重心と平衡性能力
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2章1節「立つ」を熟読してくる
(復習)身体重心の求め方について整理する
授業実施特記
第9回 内容
発育発達とバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)バイオメカニクス第Ⅱ部「応用篇」を熟読してくる
(復習)発育発達について整理する
授業実施特記
第10回 内容
歩行及び走動作のバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2章2節「歩く」を熟読してくる
(復習)歩行サイクルの重心移動と疾走スピードについて整理する
授業実施特記
第11回 内容
跳動作のバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2章4節、5節「跳ぶ」を熟読してくる
(復習)筋のバネ作用と立ち幅跳びのキック力と速度について整理する
授業実施特記
第12回 内容
投動作及び打動作のバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2章6節.7節「投げる」「打つ」を熟読してくる
(復習)投動作及び打動作のメカニズムについて整理する
授業実施特記
第13回 内容
蹴動作及び水中運動のバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2章8節.9節「蹴る」「泳ぐ」を熟読してくる
(復習)蹴動作及び水中運動のメカニズムについて整理する
授業実施特記
第14回 内容
その他の競技のバイオメカニクス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第1の1~5節を読み、疑問点をメモしておく
(復習)これまでの授業を振り返り、自ら学修する
授業実施特記
第15回 内容
総括
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)スポーツ・バイオメカニクス入門第2の1~12節を読み、疑問点をメモしておく
(復習)これまでの授業を振り返り、自ら学修する
授業実施特記