最終更新日:2016/02/11
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 木2
開講学部・学科等 アジア
科目コード 140102400 科目ナンバー ASE01508
授業名 アジア文明史
英文授業名 History of Asian Civilization
担当教員 松本 健

授業形態 講義
e-learning利用 その他 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード

授業の概要・ねらい  世界史上特筆される先進的な文明には、その誕生の基層をなす文化があり、かつ波及してゆく文化圏という地域概念が伴う。かつて西洋文明の基層はギリシア・ローマ古典文化であり、それが及んだ圏域がヨーロッパという地域を規定する。一方ユーラシアの大半を占める「アジア」地域に展開した文とその圏域、そこに誕生した文明の質は決して一様ではない。少なくとも東西南北4つの大文化圏を認め、重層的で多様なアジアにおける文明の展開を、とくに古代以来の宗教と空間造形の観点から顧みる。
到達目標 自ら問題意識を持ってレポートを作成する。
教科書と準備するもの なし
参考書 『NHKスペシャル四大文明』 NHK出版、2000 (四巻)
評価の基準 レポート
具体的評価方法 レポート
到達目標 自ら問題意識を持ってレポートを作成する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換 その他
特記

授業計画
第1回 内容
 エジプト文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちメソポタミア、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。。ビデオを鑑賞
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:エジプト文明について
復習:エジプト文明についてレポート作成
授業実施特記
第2回 内容
 エジプト文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちメソポタミア、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:エジプト文明について
復習:エジプト文明についてレポート作成
授業実施特記
第3回 内容
 エジプト文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちメソポタミア、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:エジプト文明について
復習:エジプト文明についてレポート作成
授業実施特記
第4回 内容
 メソポタミア文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
 特にイラク、イラン、シリア、レバノン、サウジアラビアにおいて本学イラク古代文化研究所が調査研究してきた遺跡の発掘調査や分布調査の成果を具体的にAV機器によって紹介しながら、西アジアの古代文明を解説する。また同時に古代文明の解明に必要な考古学的調査や、文化遺産の保護などの研究法もフィールドや実習を通して行う。ビデオを鑑賞
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:メソポタミア文明について
復習:メソポタミア文明についてレポート作成
授業実施特記
第5回 内容
 メソポタミア文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
 特にイラク、イラン、シリア、レバノン、サウジアラビアにおいて本学イラク古代文化研究所が調査研究してきた遺跡の発掘調査や分布調査の成果を具体的にAV機器によって紹介しながら、西アジアの古代文明を解説する。また同時に古代文明の解明に必要な考古学的調査や、文化遺産の保護などの研究法もフィールドや実習を通して行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:メソポタミア文明について
復習:メソポタミア文明についてレポート作成
授業実施特記
第6回 内容
 メソポタミア文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、インダス、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
 特にイラク、イラン、シリア、レバノン、サウジアラビアにおいて本学イラク古代文化研究所が調査研究してきた遺跡の発掘調査や分布調査の成果を具体的にAV機器によって紹介しながら、西アジアの古代文明を解説する。また同時に古代文明の解明に必要な考古学的調査や、文化遺産の保護などの研究法もフィールドや実習を通して行う。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:メソポタミア文明について
復習:メソポタミア文明についてレポート作成
授業実施特記
第7回 内容
インダス文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
ビデオを鑑賞
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:インダス文明について
復習:インダス文明についてレポート作成
授業実施特記
第8回 内容
インダス文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:インダス文明について
復習:インダス文明についてレポート作成
授業実施特記
第9回 内容
 中国文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。ビデオを鑑賞
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:インダス文明について
復習:インダス文明についてレポート作成
授業実施特記
第10回 内容
 中国文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:中国文明について
復習:中国文明についてレポート作成
授業実施特記
第11回 内容
 中国文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:中国文明について
復習:中国文明についてレポート作成
授業実施特記
第12回 内容
 中南米のアンデス文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:中南米文明について
復習:中南米文明についてレポート作成
授業実施特記
第13回 内容
 中南米のアンデス文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:中南米文明について
復習:中南米文明についてレポート作成
授業実施特記
第14回 内容
ローマ文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ギリシャ・ローマ文明について
復習:ギリシャ・ローマ文明についてレポート作成
授業実施特記
第15回 内容
ローマ文明が有する環境、宗教、経済、国家、民族などの誕生、展開、衰退を概観し、他の古代文明すなわちエジプト、メソポタミア文明、インダス文明、中国文明などと比較しながら、アジアとは、また文明とは何かを考える。
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ギリシャ・ローマ文明について
復習:ギリシャ・ローマ文明についてレポート作成
授業実施特記