最終更新日:2017/02/20
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 水3
開講学部・学科等 法・政経・理工・文・経営
科目コード 110102400 科目ナンバー
授業名 地理学B
英文授業名 Geography B
担当教員 岡島 建

授業形態 講義
e-learning利用 manaba その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
地理学A
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 国際問題と産業・開発に関わる地理的諸問題

授業の概要・ねらい 現代日本における地理的諸問題を具体的に数多く取り上げ、地理学で何ができるのか、何が分かるのかを考察する。
到達目標 現代社会の問題を地理学的な見方で読み解く力を身につける
教科書と準備するもの 『改訂新版 ジオグラフィー入門』(高橋ほか編、古今書院) 
参考書 『図説 新・日本地理』原書房
『図説 21世紀日本の地域問題』古今書院
『自然地理学』ミネルヴァ書房
『人文地理学への招待』ミネルヴァ書房
『図説 世界の地域問題』ナカニシヤ出版
評価の基準 現代社会の問題を地理学的な見方で読み解くことができる。
具体的評価方法 小テスト40%、定期試験60%。
小テストの公欠者にはその時限の授業内容についての穴埋めプリント作成を課す。

教科書を持っていない学生は、原則として受講を認めないので、必ず購入(入手)すること。

出席管理システムは修学状況の把握を目的とするものであり、授業の評価には使用しない。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
パワーポイントだけでなく、板書を増やしている。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
サッカーにみる地理学
   
授業時間外における学修(予習・復習等) テキストによる次回の予習
授業実施特記
第2回 内容
新しい観光形態の誕生
   
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第3回 内容
世界遺産と持続する観光
  
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第4回 内容
観光まちづくり-景観保全と景観創造
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第5回 内容
日本の商業が急変する
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第6回 内容
工業の立地が変わる
アジア新時代
  
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第7回 内容
農業は変わる-果樹生産地域の土地利用変化
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第8回 内容
農産物を外国に依存する日本
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第9回 内容
アフリカの農村と食料問題
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第10回 内容
航空機は世界をめぐる
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第11回 内容
選挙にみる地理学
  
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第12回 内容
人はいかに分布するか-人口分布と人口問題
  
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第13回 内容
石油は世界をめぐる
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第14回 内容
エネルギー問題について
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習とテキストによる次回の予習
授業実施特記 小テストの実施
第15回 内容
頭のなかの地図
 
授業時間外における学修(予習・復習等) 小テストの復習
授業実施特記 小テストの実施