最終更新日:2017/01/31
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 月4,月5
開講学部・学科等 法・政経・理工・文・経営
科目コード 110102100 科目ナンバー
授業名 西洋史A
英文授業名 Western History A
担当教員 市川 雅俊

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業 西洋史B
教職課程科目
テーマ・キーワード 封建社会の成立と崩壊

授業の概要・ねらい 春期は中世・近世を扱い、その時代の基幹産業であった農業分野における技術革新が封建社会の成立と崩壊にどのように関連していたのかを学習する。あわせて西欧を中心とした歴史の発展を体系的に学ぶと共に、歴史的な見方・考え方を修得する。
到達目標 800年 ローマ教皇レオ3世がフランク王国国王カールに戴冠した出来事の歴史的背景と歴史的意義を説明できる。
封建社会の成立と崩壊と、農業上の技術革新との関係を説明できる。
皇帝権と教皇権の力関係の変化と、封建社会の変遷との関係を説明できる。
絶対王政の形成過程と権力基盤について説明できる。
教科書と準備するもの 教科書は使用しないが、必要に応じてプリントを配布する。歴史の大まかな流れや基礎的知識を容易に知るために高校で使用した世界史の教科書を再読されたい。世界史用語集や電子辞書の利用も便利である。
参考書 必要に応じて授業中に言及する。
評価の基準 定期試験(60%)、レポート(20%)、出席(20%) 基本的には定期試験により評価する。
具体的評価方法 封建社会の成立と崩壊の仕組みが理解できているかどうか。それに関連する歴史的事項について歴史的背景や歴史的意義をも含めて正しく理解できているかどうか。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
二、三の基礎的用語について 辺境変革説
授業時間外における学修(予習・復習等) シラバスに目を通しておくこと。
復習:西暦 BC AD 世紀 などの基礎的用語
   西洋史の全体的な流れ
授業実施特記
第2回 内容
西欧世界の誕生 
800年、ローマ教皇レオ3世がフランク王国国王カールに戴冠した出来事の歴史的意義について
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ローマ帝国とキリスト教 皇帝教皇主義 フランク王国の発展
復習:800年の出来事の歴史的意義について
西欧世界はどのような点で東欧世界とは違った世界となったのか
授業実施特記
第3回 内容
皇帝権と教皇権の変遷 
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:皇帝教皇主義 聖職叙任権闘争 カノッサの屈辱 教皇皇帝主義 アナーニ事件 国家教会主義
復習:皇帝権と教皇権の力関係の変遷とその理由
授業実施特記
第4回 内容
農業上の技術革新と荘園制の展開
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:荘園制 三圃制
復習:荘園制とは何を目指す所領の経営形態なのか
   
授業実施特記
第5回 内容
村の領主、村落共同体の出現 農奴とは
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:封建領主 村落共同体
復習:農業上の技術革新と、村の領主・村落共同体の出現の関係
授業実施特記
第6回 内容
封建社会、封建制度、封建関係、封建国家の仕組み
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:封建社会 封建制度 封建関係 封建国家
復習:封建社会・封建国家と荘園制との関係
授業実施特記
第7回 内容
西ヨーロッパ中世世界の変容
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:十字軍 レコンキスタ 東方植民 巡礼
復習:受身であった西ヨーロッパが外に向かって進出するようになった理由
授業実施特記
第8回 内容
商業の復活 中世都市の成立
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:商業の復活 中世都市
復習:農業上の技術革新と商業の復活との関係
   商業の復活・貨幣経済の復活と封建社会崩壊との関係
授業実施特記
第9回 内容
遠隔地商業の発展とルネサンス・宗教改革
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:地中海商業圏 内陸商業圏 北欧商業圏
復習:遠隔地商業の発展が西欧封建社会にもたらした影響
授業実施特記
第10回 内容
西欧封建社会の衰退
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:貨幣経済の普及 黒死病 農民一揆 百年戦争 ばら戦争 
復習:貨幣経済の普及と西欧封建社会の衰退との関係
授業実施特記
第11回 内容
ヨーロッパ世界の拡大 「世界史」の成立
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:新航路の開拓 新大陸の発見 大航海時代 商業革命と価格革命
復習:ヨーロッパ世界の拡大と西欧封建社会の衰退との関係
授業実施特記
第12回 内容
絶対王政とは
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:絶対王政
復習:封建社会の衰退と絶対王政の形成との関係 絶対王政の歴史的性格
授業実施特記
第13回 内容
各国の絶対王政
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:イギリスのテューダー朝 フランスのブルボン朝 プロイセンのホーエンツォレルン家
 オーストリアのハプスブルク家 ロシアのロマノフ朝
復習:各国の絶対王政の形成過程
授業実施特記
第14回 内容
絶対王政時代の国際関係
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:第二次英仏百年戦争
復習:絶対王政と侵略戦争・海外植民地獲得戦争との関係
授業実施特記
第15回 内容
絶対王政の権力基盤と重商主義政策
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:官僚制 常備軍 王権神授説
復習:絶対王政の権力基盤 重商主義政策の理由とその結果
授業実施特記