最終更新日:2017/01/31
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)通年 開講時限 月6
開講学部・学科等 大学院
科目コード 072039100 科目ナンバー
授業名 教職研究演習3(教育実践研究 体力科学)Ⅱ
英文授業名 Seminar on Educations in the School 3 (Physical Fitness and Sports Medicine) Ⅱ
担当教員 江川 陽介

授業形態 演習、実験・実習・実技
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード スポーツ科学

授業の概要・ねらい  学校教育やスポーツ、運動指導の臨床現場において、人間の身体を取り巻く環境情報や医科学的な知識・技術は日々変化していきます。保健体育科の教員や運動指導者には、スポーツや身体運動を通して「自分の身体の状態を認識し、その変化に対応できる能力を育むにはどんな戦略が必要なのか」ということについて、常に最新かつ最適な情報を提供できる能力が求められます。そこで本演習ではスポーツや身体運動を医科学的に捕らえつつも、現代の医科学に囚われず広く事象を観察することで、「人間が健康に生きるためにはどうすればいいのか」 、「アスリートが怪我をしないためにはどうすればいいのか」 、「スポーツパフォーマンスの向上には何が必要なのか」、といったテーマについて考察していきます。演習では多くの体験実習と、学生の興味に応じて様々な分野の文献購読(英語、日本語)、各自の提示課題の研究プレゼンテーションと討議を行います。また、人間の身体能力と機能の概念を知り、体力を医科学的に正しく測るための具体的方法について学びます。得られた測定値を統計的に処理し、判りやすく示す方法について学びます。学生には積極的に体育・スポーツの実践・指導・医科学的サポート(競技、対象は問わない)に携わることを求めます。
到達目標 1)各部位の機能解剖を理解し、代表的な外傷・障害の発生メカニズムを説明できる。
2)スポーツ現場における代表的な外傷・障害に対するリハビリテーションについて理解する。
3)スポーツ医科学分野の実験・研究方法の基本を習得する。
教科書と準備するもの NASM essentials of Corrective Exercise Training
参考書 NASM essentials of Sports Performance Training
NASM essentials of Personal Fitness Training
ホリスティックコンディショニング1、2(スキージャーナル)
公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト1~8(日本体育協会)
ストレングストレーニング&コンディショニング(ブックハウスHD)
その他講義中に随時提示する
評価の基準 実習への積極的な参加、毎回のレポート提出内容、実習参加態度を包括的に評価する
具体的評価方法 授業内の発表50%
レポート50%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
第16回 内容
後期ガイダンス
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第2回 内容
学生の興味の調査と演習方針の決定 第17回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第18回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第19回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第20回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第21回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第22回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第23回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第24回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
テーマに関する研究のトピックスについて、担当学生が文献を収集し、現在行われている研究についてのレビューをプレゼンテーションし、参加学生でディスカッションする。 第25回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
医科学的研究の方法1 第26回 内容
各自の研究テーマに関するプレゼンテーションとディスカッション
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
医科学的研究の方法2 第27回 内容
総合考察
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
医科学的研究の方法3 第28回 内容
総合考察
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
研究テーマの決定にむけてディスカッション 第29回 内容
総合考察
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
長期休暇中の計画発表会 第30回 内容
総合考察
授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成 授業時間外における学修(予習・復習等) 授業内で配布したプリントを参考に、各自で電子教科書を作成
授業実施特記 授業実施特記