最終更新日:2017/03/13
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)通年 開講時限 水2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 072035200 科目ナンバー
授業名 教職研究特論5(数学科教育)
英文授業名 Special Studies in Teaching in classrooms 5 (Mathematics Teaching)
担当教員 正田 良

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 授業に即した数学教育研究に向けて

授業の概要・ねらい 具体的な授業や、授業に関わる教員の研究会に
関わりながら、授業や実践を大学院生としてみる目
を養う
到達目標 研究会で、現職の先生方との人的交流をし、授業に関する感性を磨き、
大学院生としての水準のある報告書を作る。
教科書と準備するもの 算数・数学って怖くない(成文堂)
参考書 なし
評価の基準 大学院生としての水準のある報告書であるかどうか
で、毎回合格不合格を判定する。欠席、もしくは、
不合格の場合、再提出を要する。


具体的評価方法 随時提出させる報告書すべてが、合格の水準である
ことによる。(100%)
 なお、大学院の科目であるので、小・中・高いず
れかでの、数学、あるいは全科の免許、もしくは、
それに準ずるものが先修条件として想定するべきで
ある。また、どのようなフィールドを設定するかは
履修の成否にかかわる重要な問題である。履修の
前に指導をする必要がある。必ず事前に正田
まで電子メールでそのアポイントメントをとること。
関連リンク 正田のポータル
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
対応するアンケートの実施無し。
かなり専門性の高い科目ですので、必ずしも履修して得になるかどうかは、保証できません。
履修の前に、電子メールでのアポをとってご相談ください。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
実践と研究との関わり 第16回 内容
夏期の報告
授業時間外における学修(予習・復習等) 大学院生として、数学教育ならびにその教育実践との関わりを目指したことについて内省し
それに関して、800字程度にまとめてきましょう。(予習)
授業時間外における学修(予習・復習等) 内容からして自明だと思います。
発展の可能性について、次回に向けて示唆を行います。
授業実施特記 授業実施特記
第2回 内容
実践者と研究者の差異(ストップモーション方式) 第17回 内容
夏期の発展
授業時間外における学修(予習・復習等) 実践に対するコメントができるかどうか、実際に授業中にやってみました。
その経験について、具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習)
授業時間外における学修(予習・復習等) 前回の報告を受けてのものです。
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
4月の研究会の報告 第18回 内容
9月の報告
授業時間外における学修(予習・復習等) 内容からして自明だと思います。 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
4月の研究会の報告についての講評 第19回 内容
9月の講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 講評に関して、具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習) 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
4月の研究会についての発展的学習 第20回 内容
9月の発展
授業時間外における学修(予習・復習等) 調べたこと(予習)を話してもらいますが、それについての私からの指導を含め、
具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習)
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
5月の研究会への参加への発表準備 第21回 内容
10月への準備
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月の研究会は何を予定しているか、その準備はどうか(予習)、話してもらいます。
それについての私からの指導を含め、
具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習)
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
5月の研究会の報告 第22回 内容
10月の報告
授業時間外における学修(予習・復習等) 4月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
5月の報告への講評 第23回 内容
10月の講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 4月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
5月の報告についての発展 第24回 内容
10月の発展
授業時間外における学修(予習・復習等) 4月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
6月の研究会参加への発表準備 第25回 内容
11月の準備
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
6月報告 第26回 内容
11月の報告
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
6月講評 第27回 内容
11月の講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
6月発展 第28回 内容
11月の発展
授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様 授業時間外における学修(予習・復習等) 5月と同様
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
夏期の計画発表 第29回 内容
総括的報告
授業時間外における学修(予習・復習等) 何を予定しているか、その準備はどうか(予習)、話してもらいます。
授業時間外における学修(予習・復習等) 内容からして自明と思います。(予習)
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
夏期の計画講評 第30回 内容
総括的報告に対する講評
授業時間外における学修(予習・復習等) 計画についての私からの指導を含め、
具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習)
授業時間外における学修(予習・復習等) 私からの指導を、具体的に、5年後にもわかるように報告をまとめましょう(復習)
授業実施特記 授業実施特記