最終更新日:2016/11/19
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)通年 開講時限 金5
開講学部・学科等 大学院
科目コード 061025900 科目ナンバー
授業名 犯罪学研究講義
英文授業名 Study of Criminology
担当教員 辰野 文理

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 犯罪と社会の関係を探る

授業の概要・ねらい 悪質商法や振り込め詐欺を題材とし、犯罪被害の発生について、法律的側面、心理学的側面、社会経済的側面からの分析を試みる。
近年、悪質商法は多様化しており、被害に遭う過程に関しても、性別、年齢、ライフスタイルなどさまざまな要因が存在している。そのため、被害化の過程を解明するためには、法律的側面や心理学的側面のみならず、社会環境の側面や経済環境の側面からの分析も必要となる。
一方、いわゆる振り込め詐欺についても、予防の周知が行われているにもかかわらず、被害が続いており、これまでの取り組みとは視点を変えた背景分析や対策が求められている。

本講義においては、悪質商法や振り込め詐欺の手口を分類・分析した上で、その被害化の過程を解明することを試みる。

なお、本講義は、上記内容を主に扱う予定であるが、受講者数などの状況により、取り上げるテーマや扱う材料を犯罪学全般に渡る内容に拡大する場合がある。

到達目標 犯罪と社会の関係を考察できる。
教科書と準備するもの 教科書:特に指定しない。
参考書 参考書:
『ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ』多田文明
彩図社 2005年.
『電話にでたらこうなった!』多田文明 ミリオン出版 2005年.
各年版犯罪白書.

その他、授業において適宜紹介する。

評価の基準 授業での発表内容および討議への参加態度を総合して評価する。

具体的評価方法 授業での発表内容および討議への参加態度=100%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
少人数の大学院科目のため非実施。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
悪質商法の手口についての検討1
第16回 内容
振り込め詐欺の手口についての検討1
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第2回 内容
悪質商法の手口についての検討2 第17回 内容
振り込め詐欺の手口についての検討2
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
悪質商法の手口についての検討3 第18回 内容
振り込め詐欺の手口についての検討3

授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
悪質商法の手口についての検討4 第19回 内容
振り込め詐欺の手口についての検討4
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
悪質商法の手口についての検討5 第20回 内容
被害化の要因分析1
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
被害化の要因分析1 第21回 内容
被害化の要因分析2
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
被害化の要因分析2 第22回 内容
被害化の要因分析3
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
被害化の要因分析3 第23回 内容
対策の変遷1
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
被害化の要因分析4 第24回 内容
対策の変遷2
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
被害化の要因分析5 第25回 内容
対策の変遷3
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
被害化の要因分析6 第26回 内容
対策の変遷4
授業時間外における学修(予習・復習等) 文(予習および復習)献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
被害の予防1 第27回 内容
被害の予防1
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
被害の予防2 第28回 内容
被害の予防2
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
被害の予防3 第29回 内容
秋期のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)文献を読み進め、その内容について各自考察を加え、議論に備える。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)秋期を振り返り、課題を抽出する。
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
春期のまとめ 第30回 内容
全体のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)春期を振り返り、課題を抽出する。 授業時間外における学修(予習・復習等) (予習および復習)全体を振り返り、課題や疑問を確認する。
授業実施特記 授業実施特記