最終更新日:2017/03/09
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)通年 開講時限 土1
開講学部・学科等 大学院
科目コード 061007600 科目ナンバー
授業名 税法研究B講義
英文授業名 Study of Tax Law B
担当教員 斉木 秀憲

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目 教科に関する科目
テーマ・キーワード 租税法における諸問題

授業の概要・ねらい  判例等の具体的な事案を通じて、前期は主に租税法の通論、後期は主に各税法について講義する。
 法令の趣旨並びに判例等の具体的な事案についての争点及び問題点を的確に理解し、租税法を解釈・適用する能力を養成する。
 授業で指示した判例や配布資料については、よく読んで授業に臨むこと。
到達目標  法令の趣旨並びに判例等の具体的な事案についての争点及び問題点を的確に理解し、租税法を解釈・適用する能力を習得する。
教科書と準備するもの   『租税判例百選[第6版]』別冊ジュリスト(有斐閣2016)
  税法六法は必携

   

参考書  金子宏『租税法』(弘文堂)
 酒井克彦『クローズアップ課税要件事実論[第2版]』(財経詳報社2013)
 酒井克彦『裁判例からみる法人税法』(大蔵財務協会2012)
評価の基準  法令の趣旨並びに判例等の具体的な事案についての争点及び問題点を的確に理解したか。
具体的評価方法  発言及び受講態度(50%)、レポート(50%)により評価する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
理論と事例をリンクさせて研究する。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
 憲法と租税法(判例番号1) 第16回 内容
 退職所得(判例番号37)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第2回 内容
 租税法律主義(判例番号2) 第17回 内容
 譲渡所得(判例番号41)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
 課税要件法定主義(判例番号4) 第18回 内容
 譲渡所得と財産分与(判例番号42)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
 合法性の原則(判例番号5) 第19回 内容
 一時所得と雑所得の区分(所得税)(判例番号45)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
 租税公平主義(判例番号9) 第20回 内容
 収益事業の意義(判例番号48)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
 租税法の解釈(判例番号13) 第21回 内容
 益金「低額譲渡」(判例番号49)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
 借用概念(判例番号14) 第22回 内容
 益金「無利息融資」(判例番号50)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
 私法上の法形式の選択(判例番号17) 第23回 内容
 益金「取引の意義」(判例番号51)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
 租税法規の限定解釈(判例番号18) 第24回 内容
 貸倒損失(判例番号55)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
 タックスシェルター(判例番号19) 第25回 内容
 公正処理基準(判例番号56)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
 民法上の組合(判例番号20) 第26回 内容
 損害賠償請求権(判例番号65)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
 第二次納税義務(判例番号24) 第27回 内容
 同族会社の行為計算否認(相続税)(判例番号79)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
 課税単位(判例番号28) 第28回 内容
 仕入税額控除(判例番号86)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
 事業所得と給与所得の区分(判例番号36) 第29回 内容
 重加算税(判例番号97)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
 ストックオプション(判例番号37) 第30回 内容
 源泉徴収(判例番号114、115)
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業時間外における学修(予習・復習等)  内容の教科書該当箇所を事前に熟読し、問題点等を整理しておくこと。
 関係条文を確認すること。
 内容のテーマについて整理すること。
授業実施特記  レポート提出 授業実施特記  レポート提出