最終更新日:2017/02/15
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 火2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 044000600 科目ナンバー
授業名 地盤工学特論
英文授業名 Geotechnical Engineering
担当教員 柴田 英明

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 土質、基礎、災害廃棄物

授業の概要・ねらい 土の物性や力学的性質をミクロ的観点から究明し、それに基づき、土の応力、変形、強度特性に関して講述する。一方、環境地盤工学の分野における地盤災害について、実例を示し、その原因を解説する。特に、産業廃棄物のリサイクルや地盤汚染の現状等を中心に解説する。
到達目標 各講義ごとに与える
教科書と準備するもの 特になし。テーマ別にプリントを配布する。
参考書 指定なし
評価の基準 講義内容に基づくテーマを与え、それに関するレポートを作成してもらい、評価する。
具体的評価方法 発表態度30% レポート70%
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
アンケートでの意見を踏まえ、グループデスカッションを充実させた。
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ガイダンス
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第2回 内容
粘土粒子
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第3回 内容
自然の土
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第4回 内容
環境地盤工学関連(1)
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第5回 内容
環境地盤工学関連(2)
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第6回 内容
建設廃棄物と最終処分場
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第7回 内容
循環型社会の歴史
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第8回 内容
産業廃棄物の種類と現状
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第9回 内容
ダイオキシン
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第10回 内容
阪神大震災
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第11回 内容
環境リスク
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第12回 内容
海外の廃棄物処理処分事情
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第13回 内容
自然災害
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第14回 内容
地盤材料へのリサイクル品の現状
授業時間外における学修(予習・復習等) (予習)配られた資料を読んでおくこと。
(復習)講義で指摘されたポイントを各人でチェックし記録しておくこと。
授業実施特記
第15回 内容
まとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 総括し、レポートを作成すること。
授業実施特記