最終更新日:2017/01/31
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)秋期 開講時限 木2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 042000600 科目ナンバー
授業名 情報通信Ⅱ
英文授業名 Information Communication Ⅱ
担当教員 中村 嘉志

授業形態 講義
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード ユビキタス・コンピューティング,論文の読解,大学院生として必要なスキル

授業の概要・ねらい  本講義では,ユビキタス・コンピューティングについて,背景技術やその歴史を最新の研究トピックを織り交ぜながら総論を述べる.全15回の講義を前半2/3と後半1/3に分け,前半は講演スタイルで講義を進める.後半は参加型の輪講スタイルで講義を行う.
 前半2/3の講演では,上記の授業内容で挙げたユビキタス・コンピューティングに関するトピックを扱い,これらを掘り下げていく.また,大学院生として必要な知識や考え方,スキルについても必要に応じて扱う.
 後半1/3の参加型の輪講では,ユビキタス・コンピューティングに関する論文の読解と発表を学生に行ってもらい,当該分野の理解を深めると共に学生自身の大学院研究の一助とすることを狙いとする.論文はPervasiveやUbiCompといったユビキタス・コンピューティング系の国際会議のものを対象とし,好きな論文を学生自身で選んでもらう.
到達目標 この分野について体系的に理解し,それらを第三者に説明できるようになることを到達目標とする.
教科書と準備するもの 特になし.
参考書 松下 温/重野 寛/屋代 智之/佐藤 明雄 (著) ,「ユビキタスコンピューティング」,オーム社,ISBN-13: 978-4274207372
評価の基準 ユビキタス・コンピューティングについて体系的に理解し,大学院学生としてその分野の学術論文が読解できるだけの知識が身に付けたかどうかを評価基準とする.
具体的評価方法 講義の後半で行う参加型の輪講スタイルでの発表および質疑応答,その後のレポートの内容により総合的に評価する.定期試験は行わない.
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
大学院では自分が専門とする分野だけでなく周辺分野を広く理解し,それらを結び付けて工学的に応用する力が重要です.
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
ユビキタス・コンピューティングについて
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第2回 内容
ID認識システム
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第3回 内容
通信技術
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第4回 内容
位置情報システム
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第5回 内容
GPS測位法
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第6回 内容
位置推定法
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第7回 内容
センサネットワーク
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第8回 内容
情報支援システム
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第9回 内容
インタラクションとコミュニケーション
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第10回 内容
ウェアラブルコンピューティング
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第11回 内容
データマイニング技術
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第12回 内容
参加型の輪講スタイル講義1(学生による論文読解)
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ,必要に応じて担当単元の調査と発表スライドの作成
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第13回 内容
参加型の輪講スタイル講義2(学生による論文読解)
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ,必要に応じて担当単元の調査と発表スライドの作成
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第14回 内容
参加型の輪講スタイル講義3(学生による論文読解)
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ,必要に応じて担当単元の調査と発表スライドの作成
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記
第15回 内容
参加型の輪講スタイル講義4(学生による論文読解)
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習:ユビキタス・コンピューティングに関する疑問点のまとめ,必要に応じて担当単元の調査と発表スライドの作成
復習:講義内容のまとめ,必要に応じて関連単元の調査と図表の作成,計算の再施行
授業実施特記