最終更新日:2017/02/24
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)通年 開講時限 木6
開講学部・学科等 大学院
科目コード 032000900 科目ナンバー
授業名 西洋経済史研究講義
英文授業名 European Economic History
担当教員 中岡 俊介

授業形態 演習
e-learning利用 その他:
担当形態 単独
関連する授業 西洋経済史研究Ⅰ演習 西洋経済史研究Ⅱ演習
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
「経済史概論」や「西洋経済史」などの学部科目、ないしは総合教育科目中の「日本史」「西洋史」などの歴史関係授業
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード 西洋史 経済史

授業の概要・ねらい 本講義は、西洋経済史に関するアプローチを多面的に考察し、理解することを目的とする。ある特定の学説や分析のみによる歴史的事象の理解ではなく、政治・社会、文化などの経済活動に影響を与える他の要因も含めて、多面的に捉え理解できることが目標となる。

内容としては受講生の興味関心に応じて、適当な専門書を選定し輪読することとする。 受講生には、担当部分の要約・報告が、原則として毎回、課せられ、それに基づく質疑応答が行われる。 また受講者は、要約・報告だけでなく、議論への積極的な参加が求められる。
到達目標 発表、質疑応答や、教官による指導などを通じて、読解・レポート執筆やプレゼンテーションなど社会人・研究者としての仕事に応用可能な諸スキルを身につけ、向上させることができる。
教科書と準備するもの 特に指定しない。なお輪読する専門書の内容に従い、他の図書に関する情報も随時教示する。
参考書 専門書の内容に従って、随時教示することとする
評価の基準 出席時の発言・質疑応答や、授業時の発表やレポートなどによって総合的に成績の評価をおこなう
具体的評価方法 平常点6割、期末レポート4割のウェイトで評価する。 平常点は出席だけでなく、議論への参加度合いや、担当部分の要約・報告の出来などにより総合的に評価する。また、期末レポートは春期、秋期の2回実施する。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
対象外
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
春期のガイダンス
-授業全体の流れ、授業で使う専門書の指定、ならびに発表順番の決定
第16回 内容
秋期のガイダンス
-授業全体の流れ、授業で使う専門書の指定、ならびに発表順番の決定
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、「経済史概論」や「西洋経済史」などを受講した経験のある学生は、もう一度授業内容について復習しておくこと

復習は第1回目は特になし
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、春期の授業内容をふりかえり、まとめなおしておくこと

復習として、配布された専門書の内容を大まかに読んでおくこと
授業実施特記 授業実施特記
第2回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第17回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、1回目に配布された図書の内容について全体をつかんでおくこと

復習として、自分が発表する部分を熟読し、大まかな内容をまとめておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第3回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第18回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第4回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第19回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第5回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第20回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第6回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第21回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第7回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第22回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第8回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第23回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第9回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第24回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第10回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第25回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第11回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第26回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第12回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第27回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第13回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第28回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第14回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論 第29回 内容
指定専門書の輪読、発表および議論
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記
第15回 内容
春期のまとめ 第30回 内容
秋期のまとめ
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業時間外における学修(予習・復習等) 予習として、事前に自分の発表する部分の内容を何度も読んでおき、要約し、レジュメとしてまとめておくこと
復習として、発表者は自分の発表内容について担当教員や受講者からの質問とその回答に応じてまとめなおし、その他の受講者は別の受講者の発表内容などを受けて、自分のレジュメや発表内容を見直しておくこと
授業実施特記 授業実施特記