最終更新日:2015/02/15
クリックして表示・非表示切り替え
概要
対象年度 年度 2017 (週1コマ)春期 開講時限 金2
開講学部・学科等 大学院
科目コード 011018800 科目ナンバー
授業名 文化遺産研究D
英文授業名 Cultural Heritage D
担当教員 岡田 保良

授業形態
e-learning利用 その他:
担当形態
関連する授業
当科目履修前に履修して
おくことが望ましい科目
後続関連授業
教職課程科目
テーマ・キーワード

授業の概要・ねらい 世界遺産とは、人類が遍く共有し後世に伝え残すべき遺産である。なかでも文化遺産を一覧表として公表する意味は、それらを通じて地域の歴史や文化的背景を容易に理解する点にあり、多くの事例を学ぶことにより、地球上における多文化の実態を学習、認識する。
教科書と準備するもの 世界遺産条約および条約履行のための作業指針等、世界遺産関連文書。
参考書 学期末に学習成果、あるいは関連テーマを与え、そのレポートの提出を求める。
授業評価アンケート
フィードバック・
受講生へメッセージ
単位互換
特記

授業計画
第1回 内容
世界遺産条約の理念について、その条約前文を中心に学習する。
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第2回 内容
条約に基づく世界遺産の登録制度、および条約履行のための作業指針から、そのシステムの全容を知る。
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第3回 内容
世界遺産の制度と理念を、日本の文化財保護法制と比較する。
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第4回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その1)日本の自然遺産
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第5回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その2)日本の先史文化
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第6回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その3)日本の古代
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第7回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その4)日本の中世と近世
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第8回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その5)日本の近現代
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第9回 内容
世界遺産および暫定遺産から地域史を読み解く-日本編。
その6)時代を超える日本の文化:文化的景観とシリアル遺産
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第10回 内容
世界遺産および暫定遺産から人類の歴史を読み解く-西アジア・地中海編。
その1)先史文化の世界
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第11回 内容
世界遺産および暫定遺産から人類の歴史を読み解く-西アジア・地中海編。
その2)古典古代の文化
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第12回 内容
世界遺産および暫定遺産から人類の歴史を読み解く-西アジア・地中海編。
その3)中世近世のキリスト教文化
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第13回 内容
世界遺産および暫定遺産から人類の歴史を読み解く-西アジア・地中海編。
その4)西アジア世界のイスラーム文化
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第14回 内容
世界遺産および暫定遺産から人類の歴史を読み解く-西アジア・地中海編。
その5)近現代の西アジア・地中海
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記
第15回 内容
今期の総括
授業時間外における学修(予習・復習等)
授業実施特記