最終更新日:2015/03/31
授業科目名:卒業論文
   (英文名:Graduation Thesis)
(ふりがな)   みつい よしえ  
担当者:満井 美江
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
授業のねらい・到達目標 卒論の完成を目的とする。
[春期]①会社法に関するテーマを決定 ②テーマに係る論文・判例等の参照文献を調査・収集・読込 ④論文構成を決定し、執筆を開始
[夏休み]8割程度執筆
[秋期]①論文執筆 ②要旨作成
適宜進捗報告を行い、ゼミにおいて討議する。
広い視野と柔軟な思考によってビジネス法学に関する課題の解決能力を身に付ける
教科書 柴田和史「図でわかる会社法」(日本経済新聞出版社、2014年)
酒巻俊雄ほか編「会社法重要判例」(2013年、成文堂)
参考書 江頭憲治郎ほか編「会社法判例百選」(有斐閣、第2版、2011年)
奥島孝康ほか編「新基本法コンメンタール 会社法1~3」(2009年、日本評論社、別冊法学セミナーNo.201、204、205)等、図書館の滿井ゼミ指定書コーナーに備え置き
他は、随時指示する
評価 卒論と受講態度を総合的に評価する。
具体的評価方法 卒業論文80%、ゼミでの態度等20%
テーマ 会社法に関する卒論執筆
関連リンク 法律文献等の出典の表示方法[2014年版]

授業計画
回数 授業内容とそれに必要な準備 回数 授業内容とそれに必要な準備
第1回 卒業論文のテーマ候補報告と検討 第16回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨作成
第2回 卒業論文のテーマ候補報告と検討 第17回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨作成
第3回 卒業論文のテーマ検討と決定 第18回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨作成
第4回 卒業論文のテーマ決定と決定 第19回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨作成
第5回 卒業論文の資料集めと構成検討 第20回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨提出
第6回 卒業論文の資料集めと構成検討 第21回 卒業論文の執筆状況の報告・要旨提出
第7回 卒業論文の資料集めと構成検討 第22回 卒業論文の執筆状況の報告
第8回 卒業論文の資料集めと構成検討・決定 第23回 卒業論文の執筆状況の報告
第9回 卒業論文の資料集めと構成検討・決定 第24回 卒業論文の執筆状況の報告
第10回 卒業論文の執筆状況の報告 第25回 卒業論文の執筆状況の報告
第11回 卒業論文の執筆状況の報告 第26回 卒業論文の執筆状況の報告
第12回 卒業論文の執筆状況の報告 第27回 卒業論文の執筆状況の報告
第13回 卒業論文の執筆状況の報告 第28回 卒業論文の執筆状況の報告
第14回 卒業論文の執筆状況の報告 第29回 卒業論文の執筆状況の報告
第15回 卒業論文の執筆状況の報告 第30回 卒業論文の提出