最終更新日:2015/03/27
授業科目名:フレッシュマン・ゼミナール
   (英文名:Freshman Seminar)
(ふりがな)   あおき しゅんすけ  
担当者:青木 俊介
Syllabus
クリックして表示・非表示切り替え
概要
授業のねらい・到達目標 勉学と学生生活に関わる基本的事項を学びます。このゼミは友達作りの場として、また担当教員との対話の場として、そしてみなさんの今後の国士舘大学での4年間の勉学と学生生活がよりよいものとなるように、教員と、学生が一緒になって学ぶ導入ゼミです。4年後の卒業に向けて、(1)各学科のカリキュラムを理解し、単位の取り方をマスターした上で、各学年の科目履修の計画が立案できるようになる。(2)3年次からの就職活動に向けての心構えとその準備ができるようになる。
教科書 政経学部編「フレッシュマン・ゼミナール副読本」
株式会社ベネッセi-キャリア「MY CAREER NOTE Ⅰ ADVANCE」2,500円(後期使用)
参考書 適宜指示します。
評価 レポート・出席・授業参加度、授業態度等の総合評価
具体的評価方法 出席状況45%、レポート提出30%、授業中の参加度、態度等25%

授業計画
回数 授業内容とそれに必要な準備 回数 授業内容とそれに必要な準備
第1回 前期
  充実した大学生活を目指して
  大学の学び(1)
  カリキュラムと卒業単位
第16回 キャリア・ガイダンス
 就職する意味を考える
第2回   大学の学び(2)
  卒業論文・レポートの作成 -自分で学ぶ-
  図書館情報メディアセンターの利用等 
  
第17回 キャリアデザインとは
第3回   大学の学び(3)
  キャリア教育への導入
第18回 コミュニケーション力を伸ばす、タイムマネジメントについて
第4回   健やかな学生生活のために
  タバコとお酒・薬物
第19回 「社会に出る」とは、社会が求める人材
第5回   健やかな学生生活のために
  ストーカー、セクハラ、エイズ
  あなたも狙われています
第20回 業界・業種について考える
第6回   よりよい学生生活への導き(1)
  仲間を知ろう
第21回 業界トレンド・会社リサーチ発表、職種について考える
第7回   よりよい学生生活への導き(2)
  仲間を知ろう
第22回 社会人インタビュー発表、社会と学問の関係は?
第8回   人生とライフプラン(1)
  自分の将来のシミュレーション
第23回 自分について考える
第9回   人生とライフプラン(2)
  教育費のシミュレーション
第24回 大学生活で強みを伸ばす
第10回   データの集め方・利用方法(1)
  データの収集と解釈
第25回 私のキャリアデザインマップ、プレゼンテーション準備
第11回   データの集め方・利用方法(2)
  情報カードで整理・データを利用して考える
第26回 行動計画のプレゼンテーション(1回目)
第12回   データの集め方・利用方法(3)
  インターネットの利用法とデータベースの紹介
第27回 自己発見レポートⅡ受検
第13回   レポート・論文の書き方(1)
  図書館を利用した情報収集
第28回 行動計画のプレゼンテーション(2回目)
第14回   レポート・論文の書き方(2)
  レポート・卒業論文の作成方法
第29回 就職活動の心構え 
 国際化時代に生きる・まとめ
第15回   レポート・論文の書き方(3)
  資料収集の必要性とプレゼンテーションの基本
第30回 予備実施回